きょうの給食(9月3日)
- 公開日
- 2013/09/03
- 更新日
- 2013/09/03
きょうの給食
[今日のメニュー]
・カレー
・イタリアンサラダ
・ごはん
・牛乳
・巨峰
今日から2学期の給食スタートです!
いや〜〜この日がくるのを、私は指おり数えて待っていました。
夏休み中のお弁当や家庭でのお昼ごはんなどの家事をおこなっていたお父さん、お母さんの中にも、この日をまちわびていた方もいるのではないでしょうか。
第1日目ということで、給食の王道メニュー「カレーライス」の登場です。しかも、食後のデザートは、ブドウの王様「巨峰」であります。
今日は昼の放送で読まれる「巨峰の紹介」が書かれた放送原稿の一部を紹介させていただきます。
巨峰には「大きな山の頂上」という意味があります。巨峰がつくられた研究所から富士山が見えたために、この名前がついたと言われています。
巨峰は花が咲いた後、そのまま実を付けさせると、大きな房(ふさ)になりすぎて、色も薄く、あまり甘くならないそうです。そのため、農家の人は、粒(つぶ)の数をへらし、一粒一粒に栄養がたっぷりいきわたるようにします。そうすることで、大粒で甘く、おいしい巨峰ができます・・・