学校日記

ラジオ SAN-Q 生放送 !

公開日
2013/08/15
更新日
2013/08/15

校長室から

 8月14日(水)の夕方、ラジオサンキュー(FM 84.5)パーソナリティーの高橋ひろこさんが来校されて、「学校大好き!!」という生放送番組の取材を受けました。
 おなじみのRADIO SAN−Qとペイントされたクルマ(青色回転灯をつけて防犯パトロールカーにもなるそうです)で来校された高橋さんと取材スタッフは、夏休みの午後に校庭へやってきて遊ぶ子どもたちにインタビューを敢行したり、職員室にいる私に八幡小学校の特色や8月下旬に行われる「避難所開設シミュレーション」にむけての抱負を聞いたりしてくださいました。
 高橋さんにインタビューを受けた子どもたちは、実は八幡小学校を卒業した中学生たちで、童心にかえって(?)、“水風船あそび”で涼をとっているところでした。
 暑い夏になると、子どもたちに大人気の“水風船あそび”ですが、遊んだ後に出る割れた風船の破片が地面に散乱していることが、職員にとっては「悩みのタネ」でもあります。

 14日の夕方、風船遊びを楽しんだ子どもたちが帰った後、きれいさっぱり片づけられた児童玄関を見て、責任ある行動ができるようになった子どもたちの姿にほっと胸をなで下ろしたのでありました。