学校日記

楽しいコリントゲーム

公開日
2013/07/05
更新日
2013/07/05

校長室から

 このところ校舎2階の教室からトンカチ、トンカチ・・にぎやかな音が聞こえてきます。
 これは4年生が図工の授業で「コリントゲーム」を制作するため、金づちで釘をうつ音でした。
 7月5日(金)の2時限、4年1組(担任:藤谷教諭)ではコリントゲームの完成も間近となりました。ゲームが完成したら、友だちと交換して、楽しんでいる姿も見られます。私も完成したばかりのゲームで遊ばせてもらいました。
 くぎを打つ位置や角度、ポケットの点数や大きさ、さらにはボードに描くイラストなど、娯楽性を追究していくと、奥が深いですねぇ・・・

http://www.city.seto.aichi.jp/education/school/ehachiman/corint.wmv