のぞみ学園職員の体験実習
- 公開日
- 2013/06/25
- 更新日
- 2013/06/25
校長室から
6月25日(火)、のぞみ学園(瀬戸市原山町)より、主任保育士の豊田さんが来校され、たんぽぽ学級で体験実習を行いました。
平成24年4月、児童福祉法の一部改正により、のぞみ学園も園児の療育のほかに、地域の障害児とその家族を対象に一貫した支援を提供していく施設となりました。
こうした施設と学校との連携がスムースに行われるように、今年度より在籍する職員が小学校を訪問して、体験実習を行うことになりました。
実習を行った豊田さんは、のぞみ学園では児童発達支援管理責任者としても勤務してみえるそうです。今日は、たんぽぽ組の教室で担任の笠原教諭をサポートしたり、個別指導を行ったり、給食もいっしょに食べてくださいました。
こうした実習は、2学期以降にも行われる予定です。
わずかな時間でしたが、八幡小学校の特別委支援学級(たんぽぽ組)の運営や担任の指導の実際を見学したことが、これからの保護者との相談活動や園児の指導の参考になればと思います。