学校日記

地域のみなさまに見守られて・・・

公開日
2013/01/07
更新日
2013/01/07

校長室から

 このところ朝晩の冷え込みが厳しいですね。
 1月7日の朝です。職員室前の観察池にもうっすらと氷がはっています。(写真 1)
 正門前には、交通安全のメッセージボードや幟(のぼり)を手に持ったたくさんの人たちがずらりと並ばれて、これまでに見たことのないような光景が広がっています。
 今日は3学期のスタートということで、式の行われる日に学校の周囲に立って子どもたちを励ましてくださる少年センター関係者にくわえて、八幡台自治会「交通防犯部」に所属するみなさんも参加されての盛大な「ごあいさつ運動」が行われました。(写真 2〜4)

 このように、2013年も地域のみなさまに見守られながら、教育活動が展開できることをうれしく思った3学期スタートの日でした。

 早朝より「見守り活動」に参加された皆様にこの紙面をかりて感謝申し上げます。