学校日記

トントン 木の名人

公開日
2012/10/26
更新日
2012/10/26

校長室から

 10月26日(金)の3時限、図工室からトントントン・・・と金づちの音が響きます。行ってみると3年2組の図工の授業「トントン名人」が行われていました。(指導:中谷教諭)
  3年生は、絵などで飾られた木の板に釘(くぎ)を打ったり、ひも(ゴム)を取り付けたりして、楽しいゲームを作ります。中学年の子どもにとって、釘を板の面に垂直にうちつけるのは大人が予想する以上にむずかしいものです。楽しいゲームづくりの活動の中で技術も磨いていきます。
 パチンコあり、スマートボール、迷路、野球盤・・・バラエティに富んだ楽しいゲームができあがっていきます。

 [制作途中にビー玉の転がり方を試しています]
 http://www.city.seto.aichi.jp/education/school/ehachiman/ooba.wmv