学校日記

せともの祭  (1)

公開日
2012/09/09
更新日
2012/09/09

校長室から

 9月8日(土)、瀬戸川ぞいで開催されている「せともの祭」に出かけてきました。
 「午後からにわか雨・・」という天気予報にもかかわらず、「名鉄尾張瀬戸駅」に近づいたあたりから道路は渋滞気味で、人も多く出てけっこう混雑しているようです。、だんだん雲行きがあやしくなってきたかと思ったら、突然のどしゃ降りです。観光客はみんなビルの軒下などへ避難しています。
 しばらくして雨もあがり、瀬戸川ぞいを見物です。今年の菊人形ならぬ「せともの人形」のテーマは「平清盛」なんですね。
 瀬戸蔵前の広場では、長根小学校の緑陶部や本山中など児童生徒作品を販売するブースも並んでいます。
 しばらく歩いていると、偶然にも前任校の卒業生(水南小⇒南山中)や現在の八幡小学校の子どもたちと同時に遭遇!記念撮影とあいなりました。

 それでは「せともの祭」初日のようすをレポートさせていただきま〜す!