学校日記

きょうの給食(7月17日)

公開日
2012/07/17
更新日
2012/07/17

きょうの給食

 梅雨が明けました。空には夏の到来をつげる入道雲がひろがっています。
 今日のメニューは、そうめん汁、鶏肉のてりかけ・アーモンドあえ、わかめごはん、牛乳です。(写真 上)
 子どもたちに大人気、「鶏肉のてりかけ」の登場です。(写真 中)
 夏の麺料理といえば、「そうめん」です。今日の給食では、あたたかい「そうめん汁」として出されました。パンチの効いたしょうが風味が夏の暑さに疲れた体をひきしめてくれました。(写真 下)
 日本農林規格(JAS規格)の『乾めん類品質表示基準』によれば、「そうめん」の麺の太さは直径1.3mm未満とされ、これより太くて、1.3mm〜1.7mm未満は「ひやむぎ(冷麦)」、1.7mm以上は「うどん(饂飩」)と分類されるのだとか・・・

 もうすぐ夏休み。ひや麦に、氷やみかんなどのフルーツを入れて賞味する季節がやってきますね。