学校日記

トイレ改修工事記録

公開日
2011/09/03
更新日
2011/09/03

校長室から

 夏休みいっぱいかけて本館のトイレ改修が行われました。
 男子用、女子用を隔てていた壁も解体されました。よく見るとタイルが3種類あることがわかります。八幡小学校開校当時は白地にブルーの模様が入ったおしゃれなタイルでした。その後、タイルが崩落して2度補修されていたようですね。 
 今回の改修は、便器交換による水道配管だけでなく、換気扇の設置、センサーによる照明、流水のコントロール、にあわせて暖房便座の採用など、電気使用のための配線工事も行われました。
 9月は校舎・北館のトイレ改修工事が進行中です。