学校日記

6月26日 栗の花落ちて

公開日
2024/06/26
更新日
2024/06/26

学校紹介

 八幡小学校の体育館の東側(プールと体育館の間)に小さな栗の木があります。普段、子どもたちが通るところではないのですが、水泳の授業が始まり、プールに行く回数が増えると、自然と目にするようになります。

 今日、栗の木の近くまで行ってみると、すでに花が落ち、小さな実(いが)ができていました。それを見ながら、そいう言えば某有名な漫画に出てくる登場人物の「カナヲ」というキャラクターの名字が栗花落だったな思いました。

 調べてみると栗花落(つゆり)の名字は大阪や神戸などに分布しているそうです。言われについては、また次回にお伝えいたします。

 さて、立ち戻って八幡小学校のプールでは今日も子どもたちの歓声が起こっていました。授業では4年生がALTと一緒に時刻の言い方について勉強していました。

 1年生の給食の配膳がとても静かにそしてとても早くなっていました。ちょっと見ない間にすごく上手になっています。

 たんぽぽさんでは、朝、読み聞かせがありました。

 今日も学校は賑やかです。