5月13日(水) 今日の5年1組
- 公開日
- 2021/05/13
- 更新日
- 2021/05/13
学校紹介
防災学習(ぼうさいがくしゅう)をしていました。
写真(しゃしん)で、子(こ)どもたちの真(ま)ん中(なか)においてあるボトルボトルは、防災備蓄用(ぼうさいびちくよう)の水(みず)です。
人(ひと)が、1日の生活(せいかつ)で使(つか)う水(みず)の量(りょう)は、200〜300Lだそうです。
2Lのペットボトルに換算(かんさん)すると200から300本。
目(め)の前(まえ)のペットボトルの本数(ほんすう)を確認(かくにん)して、その量(りょう)の多(おお)さに、驚(おどろ)きの声(こえ)があがっていました。