学校日記

  • 10/3(火)は、お弁当です

    公開日
    2017/09/30
    更新日
    2017/09/30

    学校行事

    画像はありません

    10月3日(火)は、給食がありません。お弁当の用意をお願いします。保護者の皆様ご理解・ご協力よろしくお願いします。

  • 9月30日 運動会(閉会式)

    公開日
    2017/09/30
    更新日
    2017/09/30

    活動の様子

    今年の運動会も無事終わりました。これも子どもたちのこれまでのがんばりと保護者や地域の皆様の励ましや見守りがあったからだと思います。ありがとうございました。子どもも保護者もいい表情をして帰っていきました。

  • 9月30日 運動会(5・6年生組体操)

    公開日
    2017/09/30
    更新日
    2017/09/30

    活動の様子

    5・6年生の組体操です。新しい演技がたくさんあり、見応えがありました。みんなの気持ちもそろっていて、美しい演技でした。

  • 9月30日 運動会(1・2年生リズム体操)

    公開日
    2017/09/30
    更新日
    2017/09/30

    活動の様子

    軽快な曲に合わせて、一生懸命踊っていました。とてもかわいらしかったです。

  • 9月30日 運動会(応援合戦)

    公開日
    2017/09/30
    更新日
    2017/09/30

    活動の様子

    応援タイムの様子です。赤組も白組も気合いの入った応援でした。運動会を盛り上げてくれました。

  • 9月30日 運動会(3・4年生リズム体操)

    公開日
    2017/09/30
    更新日
    2017/09/30

    活動の様子

    3・4年生が、色とりどりの旗を振っての演技です。リズムにのって美しい演技です。

  • 9月30日 運動会始まる!

    公開日
    2017/09/30
    更新日
    2017/09/30

    活動の様子

    9月30日(土)9時。原山小学校の運動会が始まりました。大勢の保護者や地域の方々がご参観のなか、子どもたちは堂々と入場しました。プログラム1番は、ラジオ体操です。

  • 9月30日 気合い十分です!

    公開日
    2017/09/30
    更新日
    2017/09/30

    活動の様子

    赤組キャプテン、白組キャプテン。運動会に向けて、気持ちが入っています。衣装にも注目してください。みなさん勝利をめざしてがんばりましょう。

  • 9月30日 今日は、運動会!

    公開日
    2017/09/30
    更新日
    2017/09/30

    活動の様子

    9月30日(土)天気予報では、今日は晴れ。降水確率0%。絶好の運動会日和となりそうです。予定通り9時から開会式が始められそうです。保護者の皆様、地域の皆様、よろしくお願いします。

  • 9月29日 運動会準備

    公開日
    2017/09/29
    更新日
    2017/09/29

    活動の様子

    6時間目の運動場です。4年生から6年生までが運動会の準備をしてくれました。みんなよく働いてくれました。明日は、運動会のテーマのもとよい運動会となることを信じています。

  • 9月29日 運動会練習(高学年)

    公開日
    2017/09/29
    更新日
    2017/09/29

    活動の様子

    5時間目の運動場です。5・6年生が組体操の練習が行われました。明日に向けて、みんな気持ちが入っていました。最後に、先生からお誉めの言葉と励ましの言葉をいただきました。

  • 9月29日 今日の給食

    公開日
    2017/09/29
    更新日
    2017/09/29

    給食室より

    今日の献立は、ハヤシシチュー、ツナサラダ、麦ごはん、発酵乳です。

  • 9月29日 運動会練習(低学年)

    公開日
    2017/09/29
    更新日
    2017/09/29

    活動の様子

    3時間目の運動場です。今度は、1・2年生が明日の運動会に向けてダンスの練習をしていました。みんな笑顔いっぱいで踊っていました。

  • 9月29日 運動会練習(中学年)

    公開日
    2017/09/29
    更新日
    2017/09/29

    活動の様子

    2時間目の運動場です。3・4年生が、ダンスの練習をしていました。明日の運動会に向けた最終練習です。上手に踊っていました。

  • 9月29日 太陽学級の様子

    公開日
    2017/09/29
    更新日
    2017/09/29

    活動の様子

    太陽学級です。時間あてゲームとコマ回しをしていました。みんな楽しそうでした。

  • 9月29日 1年生国語の授業

    公開日
    2017/09/29
    更新日
    2017/09/29

    活動の様子

    9月29日(金)今朝は、肌寒く感じましたが、秋晴れの良い天気となりました。1年生の教室からは、元気よく国語の教科書を音読する声が聞こえていました。

  • 9月28日 運動会練習(高学年)

    公開日
    2017/09/28
    更新日
    2017/09/28

    活動の様子

    9月28日(木)5時間目です。体育館では、5・6年生が組体操の練習をしていました。細かな所まで再確認です。

  • 9月28日 授業の様子(高学年)

    公開日
    2017/09/28
    更新日
    2017/09/28

    活動の様子

    6年生は、外国語活動。国名を英語で答えていました。5年生は、書写でした。先生が一人一人アドバイスをしていました。

  • 9月28日 今日の給食

    公開日
    2017/09/28
    更新日
    2017/09/28

    活動の様子

    今日の献立は、なすのみそ汁、里いものコロッケ、ゆかりあえ、ごはん、牛乳です。

  • 9月28日 3年生書写

    公開日
    2017/09/28
    更新日
    2017/09/28

    活動の様子

    3年生の教室です。書写の時間に毛筆を行っていました。この4月に初めて筆を持った子もいます。だいぶ慣れてきました。みんな真剣に書いていました。

  • 9月28日 長い休み時間

    公開日
    2017/09/28
    更新日
    2017/09/28

    活動の様子

    体育館では、体育委員が運動会練習をしていました。6年ルームでは、応援団による応援練習です。運動会前で、みんなはりきって練習をしています。

  • 9月28日 運動会全体練習

    公開日
    2017/09/28
    更新日
    2017/09/28

    活動の様子

    9月28日(木)今日は、あいにくの雨模様です。体育館では、ラジオ体操の練習が行われました。細かいところまで、校長先生に教えていただきました。

  • 9月27日 授業の様子2

    公開日
    2017/09/27
    更新日
    2017/09/27

    活動の様子

    3年生の教室です。音楽の授業です。はじめに「運動会の歌」を歌っている様子です。耳をふさぎたくなるほど、大きな声で歌っていました。

  • 9月27日 授業の様子

    公開日
    2017/09/27
    更新日
    2017/09/27

    活動の様子

    算数のプリントをもくもくと解いていました。担任の先生が、出張でいなくても自主的にプリント学習を進めていました。

  • 9月27日 運動会練習(低学年)

    公開日
    2017/09/27
    更新日
    2017/09/27

    活動の様子

    2時間目の運動場です。1・2年生が、ダンスの練習をしていました。笑顔いっぱいで、一生懸命踊っていました。みんなとてもかわいいです。

  • 9月27日 運動会練習(高学年)

    公開日
    2017/09/27
    更新日
    2017/09/27

    活動の様子

    9月27日(水)1時間目。運動場では、5・6年生が組体操の練習をしていました。運動会を3日後に控え、練習にも熱が入っていました。

  • 9月26日 授業の様子

    公開日
    2017/09/26
    更新日
    2017/09/26

    活動の様子

    5時間目。暑くなってきました。1年生は、集団行動で「まわれ右」の練習をしていました。2年生は、図工でクラフト袋を使って人形を作っていました。

  • 9月26日 応援練習

    公開日
    2017/09/26
    更新日
    2017/09/26

    活動の様子

    給食の時間です。6年生の応援団が、4年生の教室にきました。音楽に合わせて、手拍子の練習をしていました。

  • 今日の給食

    公開日
    2017/09/26
    更新日
    2017/09/26

    給食室より

    今日の献立は、つみれ汁 きんぴらごぼう カットコーン ごはん 牛乳です

  • 9月26日 運動会練習(中学年)

    公開日
    2017/09/26
    更新日
    2017/09/26

    活動の様子

    運動場では、3・4年生が運動会の練習をしていました。本番のように色とりどりの旗を持っての練習です。

  • 9月26日 美化活動

    公開日
    2017/09/26
    更新日
    2017/09/26

    地域とともにある学校

    9月26日(火)秋晴れです。今日は、早朝より少年センターやPTA役員さんの方々が、運動場の草取りをしてくださいました。運動会前にきれいにしていただきありがとうございました。

  • 9月25日 運動会練習(高学年)

    公開日
    2017/09/25
    更新日
    2017/09/25

    活動の様子

    5時間目の運動場です。5・6年生が組体操の練習をしていました。入場から通して演技をしていました。演技も徐々に美しくなってきました。

  • 今日の給食

    公開日
    2017/09/25
    更新日
    2017/09/25

    給食室より

    今日の献立は、マーボー豆腐 ひじきと枝豆のサラダ ごはん 牛乳 フローズンヨーグルトです。

  • 9月25日 運動会練習(低学年)

    公開日
    2017/09/25
    更新日
    2017/09/25

    活動の様子

    4時間目の運動場です。日差しが強く暑くなりました。その中でも、1・2年生は暑さに負けず、徒競走の入退場練習をしました。

  • 9月25日 授業の様子

    公開日
    2017/09/25
    更新日
    2017/09/25

    活動の様子

    運動場では、3・4年生が運動会のダンス練習をしていました。家庭科室では、6年生がミシンを使ってナップサックを作っていました。

  • 9月25日 3年生理科

    公開日
    2017/09/25
    更新日
    2017/09/25

    活動の様子

    1時間目の運動場です。3年生が、何やら道具を持って観察をしていました。「太陽とかげ」の勉強です。現在のかげの位置を観察していました。また、午後に同じ場所で観察をし、変化を見るようです。

  • 9月25日 朝会

    公開日
    2017/09/25
    更新日
    2017/09/25

    活動の様子

    1週間のスタートです。朝は、全校児童が体育館に集まり朝会が行われました。はじめに、子ども陶芸展の表彰。次に校長先生のお話がありました。「人からほめられてうれしいこと」「運動会で、親が楽しみにしていることは、みんなががんばっている姿を見ること」「今週は、けがをしない、かぜをひかないこと」などの話がありました。最後は、児童会より「エコキャップ運動のお礼」の話がありました。

  • 9月23日 中日新聞朝刊より

    公開日
    2017/09/23
    更新日
    2017/09/23

    地域とともにある学校

    先日、瀬戸市ロータリークラブより、外国籍の子どもたちのために外国語の本を寄贈していただけました。そのことが、新聞に掲載されました。読書の秋とも言われます。本をたくさん読んで心を豊かにしましょう。

  • 9月22日 運動会練習

    公開日
    2017/09/22
    更新日
    2017/09/22

    活動の様子

    5時間目です。体育館では、3年生がダンスの練習。運動場では、5・6年生が組体操の練習をしていました。小雨が降ってきたので、途中で中断しました。

  • 今日の給食

    公開日
    2017/09/22
    更新日
    2017/09/22

    給食室より

    今日の献立は、さわにわん ほきのみそマヨ焼き アーモンドあえ ごはん 牛乳です

  • 9月22日 4年生図工

    公開日
    2017/09/22
    更新日
    2017/09/22

    活動の様子

    図工室です。「ギコギコクリエーター」という教材を使って、作品を作っていました。のこぎりを使って木を切っていました。慣れないことのようで、苦労をしているようです。

  • 9月22日 リニア鉄道館より

    公開日
    2017/09/22
    更新日
    2017/09/22

    地域とともにある学校

    お知らせです。瀬戸の子どもたちの陶芸作品が名古屋市港区の「リニア鉄道館」に展示されています。展示期間は、9月20日〜12月4日までです。ご家族などでお出かけの際は、お立ち寄りください。原山小学校のお友だちの作品も展示されています。

  • 9月22日 運動会全体練習(ラジオ体操)

    公開日
    2017/09/22
    更新日
    2017/09/22

    活動の様子

    応援練習のあとに、行進の仕方、姿勢、ラジオ体操の練習をしました。校長先生のご指導で細かな点も教えていただきました。みんなそろって体操することができました。

  • 9月22日 運動会全体練習(応援)

    公開日
    2017/09/22
    更新日
    2017/09/22

    活動の様子

    9月22日(金)朝は、良い天気でいたが、だんだんと曇り空になってきました。朝の運動場では、応援の練習が行われました。運動会も近づいています。応援のかけ声も大きくなってきました。

  • 9月21日 運動会練習(高学年)

    公開日
    2017/09/21
    更新日
    2017/09/21

    活動の様子

    5時間目。運動場では、5・6年生が組体操の練習をしていました。二人技、三人技、六人技を行う位置を確認していました。技は、どんどん上達していきます、。

  • 今日の給食

    公開日
    2017/09/21
    更新日
    2017/09/21

    給食室より

    今日の献立は、八宝菜 えびシューマイ ナムル ごはん 牛乳です

  • 9月21日 瀬戸市ロータリークラブより

    公開日
    2017/09/21
    更新日
    2017/09/21

    地域とともにある学校

    9月21日(木)長い放課の日本語教室です。瀬戸市国際ロータリークラブより、外国語の本をたくさんプレゼントしていただきました。外国籍の子どもたちは大喜びです。その様子を新聞社やテレビ局の方々が取材にきました。

  • 9月21日 運動会練習(低学年)

    公開日
    2017/09/21
    更新日
    2017/09/21

    活動の様子

    9月21日(木)3時間目。秋晴れの良い天気です。運動場では、1・2年生がダンスの練習をしていました。歩く姿もとてもかわいいです。

  • 9月20日 運動会練習(高学年)

    公開日
    2017/09/20
    更新日
    2017/09/20

    活動の様子

    6時間目の運動場です。5・6年生が初めて運動場で組体操の練習をしました。体育館とは、勝手が違うようで戸惑う場面もありました。

  • 今日の給食

    公開日
    2017/09/20
    更新日
    2017/09/20

    給食室より

    今日の献立は、わかめスープ 野菜豚丼 麦ごはん 牛乳 ココア牛乳のもとです