学校日記

  • 6月30日 たてわり集会

    公開日
    2011/06/30
    更新日
    2011/06/30

    活動の様子

    5時間目は児童会の企画による「たてわり集会」でした。じゃんけんリレーやじゃんけん列車で楽しく盛りあがりました。

  • 6月30日 6の1プレゼント作り

    公開日
    2011/06/30
    更新日
    2011/06/30

    活動の様子

    3時間目から教室の温度が上がってきましたが、集中して取り組みました。

  • 6月30日 6の2プレゼント作り

    公開日
    2011/06/30
    更新日
    2011/06/30

    活動の様子

    原山台社協の方たちを講師として、フラワー訪問のプレゼント作りをしました。紙皿と色紙で素敵なパンダができました。

  • 6月29日 太陽ティールーム

    公開日
    2011/06/29
    更新日
    2011/06/29

    活動の様子

    先生方にお茶やケーキを振る舞いました。

  • 6月29日 太陽学級ティールーム

    公開日
    2011/06/29
    更新日
    2011/06/29

    活動の様子

    今日は、お茶や手作りケーキを振る舞う「太陽ティールーム」、朝から二人で準備に大忙しです。

  • 6月28日 ベルマーク集計

    公開日
    2011/06/28
    更新日
    2011/06/28

    活動の様子

    1・2年生の学年委員さんと総務役員さんで第1回のベルマーク集計を行いました。細かい作業ですが集中して手際よく作業してくださいました。

  • 6月28日 ベルマーク集計

    公開日
    2011/06/28
    更新日
    2011/06/28

    学校行事

    みなさんのご協力によりたくさんのベルマークが集まりました。
    エプソンのインクカートリッジが382個、キャノンが300個、ブラザーが8個集まりました。

  • 6月28日 読み聞かせ

    公開日
    2011/06/28
    更新日
    2011/06/28

    学校行事

    朝読書の時間に、1年・4年・5年・6年・太陽で読み聞かせがありました。

  • 6月27日 フラワー訪問プレゼント作り

    公開日
    2011/06/27
    更新日
    2011/06/27

    学校行事

    6年生がお年寄りのお宅を訪問する「フラワー訪問」で持参するプレゼント作りのために、原山台社協の方たちが練習に来てくださいました。30日(木)が本番です。
    みなさん暑い中ありがとうございました。

  • 6月27日 音楽集会

    公開日
    2011/06/27
    更新日
    2011/06/27

    学校行事

    みんなで今月の歌「この木なんの木」を歌いました。音楽委員会の人たちが活躍しました。

  • 6月24日 学校評議員会

    公開日
    2011/06/24
    更新日
    2011/06/24

    学校行事

    5名の評議員さんが来校され、なかよし発表会と授業の様子を参観しました。落ち着いて授業を受けていると感心して帰られました。

  • 6月24日 なかよし発表会6年生

    公開日
    2011/06/24
    更新日
    2011/06/24

    学校行事

    歌とリコーダーの発表をしました。
    大勢の保護者の方にご参観いただきました。ありがとうございました。

  • 6月24日 なかよし発表会5年生

    公開日
    2011/06/24
    更新日
    2011/06/24

    学校行事

    震災の被災者へのメッセージを込めて手話で表現した歌も披露しました。

  • 6月23日 3年生図書館見学

    公開日
    2011/06/23
    更新日
    2011/06/23

    活動の様子

    貸し出しの仕組みなどを学び、実際に本を借りました。

  • 6月23日 3年生図書館見学へ

    公開日
    2011/06/23
    更新日
    2011/06/23

    活動の様子

    愛環を利用して瀬戸市図書館へ出かけました。

  • 6月22日 6年生なかよし発表会の練習

    公開日
    2011/06/22
    更新日
    2011/06/22

    活動の様子

    リコーダーと歌を1・2組であわせて練習しました。

  • 4年生 社会見学

    公開日
    2011/06/22
    更新日
    2011/06/22

    学校行事

    午後は蛇ヶ洞浄水場の見学にいきました。水がきれいになるしくみなどを学びました。

  • 4年生 社会見学

    公開日
    2011/06/22
    更新日
    2011/06/22

    学校行事

    午前は晴丘センターで、ごみの処理の仕方を学びました。みんな興味深々です。

  • 6月22日 4年生社会見学

    公開日
    2011/06/22
    更新日
    2011/06/22

    学校行事

    晴丘センターと蛇が洞浄水場へ見学に出かけました。

  • 6月21日 5年生なかよし発表会練習

    公開日
    2011/06/21
    更新日
    2011/06/21

    学校行事

    24日(金)に「なかよし発表会」を行います。今日は5年生が本番に向けて体育館で練習しました。

  • 6月21日 梅雨の晴れ間

    公開日
    2011/06/21
    更新日
    2011/06/21

    活動の様子

    午後から夏の日差しが照りつけ、気温がぐんぐん上昇しました。絶好のプール日和になりました。

  • 6月20日 防犯教室

    公開日
    2011/06/20
    更新日
    2011/06/20

    学校行事

    不審者が侵入したことを想定した防犯訓練を実施しました。

  • 6月20日 防犯教室

    公開日
    2011/06/20
    更新日
    2011/06/20

    学校行事

    愛知県警チーム「のぞみ」による防犯の寸劇を見ました。不審者に連れ去られそうになったときの対応を学びました。

  • 6月17日 4年生粘土製作

    公開日
    2011/06/17
    更新日
    2011/06/17

    活動の様子

    ひも作りでいろいろな形ができあがりました。

  • 6月17日 4年生粘土製作

    公開日
    2011/06/17
    更新日
    2011/06/17

    活動の様子

    ひも作りに挑戦しています。

  • 6月16日 授業実習

    公開日
    2011/06/16
    更新日
    2011/06/16

    活動の様子

    2年1組の実習生の先生が道徳の授業をしました。大学からも教官が参観にみえました。みんなちょっぴり緊張しました。

  • 6月16日 2年生粘土製作

    公開日
    2011/06/16
    更新日
    2011/06/16

    活動の様子

    みんながんばりました。

  • 6月15日 6年生粘土製作

    公開日
    2011/06/16
    更新日
    2011/06/16

    活動の様子

    はにわ作成中です。

  • 6月15日 読書週間

    公開日
    2011/06/15
    更新日
    2011/06/15

    活動の様子

    30分休みに図書室で、読み聞かせサークルのメンバーと図書委員が、紙芝居や絵本の読み聞かせをしてくれています。

  • 6月15日 2年生粘土製作

    公開日
    2011/06/15
    更新日
    2011/06/15

    活動の様子

    すてきな動物ができました。

  • 6月15日 3年生粘土製作

    公開日
    2011/06/15
    更新日
    2011/06/15

    活動の様子

    タイトルは動物です。

  • 6月14日 5年生粘土製作

    公開日
    2011/06/14
    更新日
    2011/06/14

    活動の様子

    立派な塔ができました。

  • 6月14日 太陽学級粘土製作

    公開日
    2011/06/14
    更新日
    2011/06/14

    活動の様子

    恐竜とライオンができました。

  • 6月14日 5年生粘土製作

    公開日
    2011/06/14
    更新日
    2011/06/14

    活動の様子

    どれも個性豊かです。

  • 6月13日 6年生粘土製作

    公開日
    2011/06/13
    更新日
    2011/06/13

    活動の様子

    題材は、社会科で学習した埴輪です。本物を参考に個性豊かな埴輪ができました。

  • 6月13日 1年生粘土製作

    公開日
    2011/06/13
    更新日
    2011/06/13

    活動の様子

    立派な動物が完成しました。

  • 6月13日 亀さん運動

    公開日
    2011/06/13
    更新日
    2011/06/13

    活動の様子

    梅雨の時期に、ろうかを走らないようにする「かめさん運動」、生活安全委員会より呼びかけがありました。

  • 6月13日 図書集会

    公開日
    2011/06/13
    更新日
    2011/06/13

    活動の様子

    読書週間にちなんで、図書委員会より本の紹介と読書のすすめがありました。今週は図書室で読み聞かせもあります。

  • 6月10日 1年生と遊ぼう

    公開日
    2011/06/10
    更新日
    2011/06/10

    活動の様子

    6年生が総合学習で1年生に学校紹介をして、一緒に遊びました。

  • 6月9日 2年生まち探検

    公開日
    2011/06/09
    更新日
    2011/06/09

    活動の様子

    生活科の時間にグループで原山台を探検しました。
    たくさんの保護者の方に見守りをしていただきました。ありがとうございました。

  • 6月9日 4年生琴の会

    公開日
    2011/06/09
    更新日
    2011/06/09

    学校行事

    琴の会のメンバーの方たちが、4年生に琴の演奏を教えてくださいました。

  • 6月9日 虫歯予防教室

    公開日
    2011/06/09
    更新日
    2011/06/09

    保健室より

    保健所の先生を講師にお招きして、3年生以上が虫歯予防のお話を聞きました。

  • 6月8日 プール日和

    公開日
    2011/06/08
    更新日
    2011/06/08

    活動の様子

    天候が回復し、絶好のプール日和になりました。プールはこどもたちの歓声であふれています。

  • 6月7日 1年生学校探検

    公開日
    2011/06/07
    更新日
    2011/06/07

    活動の様子

    班活動で学校内を探検し、いろいろな発見をしています。

  • 6月4日 土曜授業参観

    公開日
    2011/06/04
    更新日
    2011/06/04

    学校行事

    本年度は土曜日に授業参観を行いました。大勢に方がご参観くださいました。ありがとうございました。お父さんの姿もたくさん見られました。

  • 6月4日 学校目標

    公開日
    2011/06/04
    更新日
    2011/06/04

    学校案内

    地元の書道家の方から、学校目標の寄贈をいただきました。校長室前に飾りました。学校にお越しの際にはぜひご覧ください。

  • 6月3日 人形劇「ピノキオ」

    公開日
    2011/06/03
    更新日
    2011/06/03

    学校行事

    人形劇とは思えないようなすばらしい芸術鑑賞会になりました。むすび座のみなさんが熱演してくださいました。

  • 6月3日 芸術鑑賞会

    公開日
    2011/06/03
    更新日
    2011/06/03

    学校行事

    今日の2・3時間目は「むすび座」による人形劇ピノキオを鑑賞します。劇団の人たちが朝早くから準備をしています。楽しみです。

  • 6月2日 外国人個人懇談

    公開日
    2011/06/02
    更新日
    2011/06/02

    学校行事

    木曜日はポルトガル語の通訳の別府さんが来校します。それにあわせて外国人対象の個人懇談会が行われました。

  • 6月1日 体力テスト

    公開日
    2011/06/01
    更新日
    2011/06/01

    学校行事

    6月に入り梅雨らしい天気になりました。6年生が体育館でシャトルランという種目に取り組みました。