学校日記

  • バスケットボール部

    公開日
    2018/04/27
    更新日
    2018/04/27

    活動の様子

    パス練習 その2

  • バスケットボール部

    公開日
    2018/04/27
    更新日
    2018/04/27

    活動の様子

    パス練習 その1

  • 原山FC

    公開日
    2018/04/27
    更新日
    2018/04/27

    活動の様子

    サッカー独特の準備体操です

  • バスケッボール部

    公開日
    2018/04/27
    更新日
    2018/04/27

    活動の様子

    ドリブル練習 その2

  • バスケッボール部

    公開日
    2018/04/27
    更新日
    2018/04/27

    活動の様子

    ドリブル練習 その1

  • バスケットボール部

    公開日
    2018/04/27
    更新日
    2018/04/27

    活動の様子

    新入部員の子たちも教えてもらいながらシュート練習を熱心に行っています。

  • 日本語教室

    公開日
    2018/04/27
    更新日
    2018/04/27

    活動の様子

    マンツーマンで算数の勉強をしています。

  • 学校の1日 3年生

    公開日
    2018/04/27
    更新日
    2018/04/27

    活動の様子

    アンケートを書いていました。6時間目です。一日よくがんばりました。

  • 学校の1日 6年生

    公開日
    2018/04/27
    更新日
    2018/04/27

    活動の様子

    体育館でボール当てゲームをやっていました。とても盛り上がっていました。

  • 学校の1日 1年生

    公開日
    2018/04/27
    更新日
    2018/04/27

    活動の様子

    楽しい給食 美味しい給食

  • 学校の1日 2年生

    公開日
    2018/04/27
    更新日
    2018/04/27

    活動の様子

    楽しい給食 笑顔で給食

  • 学校の1日 3年生

    公開日
    2018/04/27
    更新日
    2018/04/27

    活動の様子

    楽しい給食 美味しい給食

  • 学校の1日 4・5年生

    公開日
    2018/04/27
    更新日
    2018/04/27

    活動の様子

    美味しい給食 笑顔で給食

  • 学校の1日 6年生

    公開日
    2018/04/27
    更新日
    2018/04/27

    活動の様子

    楽しい給食 美味しい給食

  • 今日の給食

    公開日
    2018/04/27
    更新日
    2018/04/27

    活動の様子

    今日の献立は、中華風コーンスープ ヨーグルトあえ チャーハン 牛乳です

  • 学校の1日 1年生体育

    公開日
    2018/04/27
    更新日
    2018/04/27

    活動の様子

    折り返しリレーで盛り上がっていました。

  • 学校の1日 3年生理科

    公開日
    2018/04/27
    更新日
    2018/04/27

    活動の様子

    パンジーのスケッチと観察記録ょ書いています。黒色のパンジーはめずらしいです。

  • 学校の1日 5年生算数

    公開日
    2018/04/27
    更新日
    2018/04/27

    活動の様子

    問題の解き方の確かめ合いをしています。協働的学習では席を自由に回ることも行っています。

  • 学校の1日 4年生体育

    公開日
    2018/04/27
    更新日
    2018/04/27

    活動の様子

    準備体操です。体力つくりもかねています。

  • 学校の1日 1年生

    公開日
    2018/04/27
    更新日
    2018/04/27

    活動の様子

    今から体育館で体育です。何をするのかな。

  • 学校の1日 1年生生活科

    公開日
    2018/04/27
    更新日
    2018/04/27

    活動の様子

    ひまわりの種をていねいに播いています

  • 学校の1日 2年生国語

    公開日
    2018/04/27
    更新日
    2018/04/27

    活動の様子

    きせつのことばの勉強をしています

  • 学校の1日 3年生算数

    公開日
    2018/04/27
    更新日
    2018/04/27

    活動の様子

    ブロックを使って割り算の勉強をしています。

  • 学校の1日 6年生国語

    公開日
    2018/04/27
    更新日
    2018/04/27

    活動の様子

    漢字のテストをしていました。

  • 学校の1日 1年生

    公開日
    2018/04/27
    更新日
    2018/04/27

    活動の様子

    南公園への遠足の約束をたしかめていました。

  • 学校の1日 朝

    公開日
    2018/04/27
    更新日
    2018/04/27

    活動の様子

    始業前にも運動場で多くの子が遊んでいます。遊びは子どもにとって大切な活動です。

  • 学校の1日 朝

    公開日
    2018/04/27
    更新日
    2018/04/27

    活動の様子

    元気に登校

  • 校長室より

    公開日
    2018/04/27
    更新日
    2018/04/27

    活動の様子

    4月も終わりになり、日中は随分暑くなりました。熱中症の心配をしなくてはいけない時期になってきます。水分補給のために、お茶を入れた水筒を必ず持たせてください。よろしくお願いします。来週の遠足の5月1日は予報では晴です。体調を整えておいてください。

  • 学校の1日 6年生書写

    公開日
    2018/04/26
    更新日
    2018/04/26

    活動の様子

    40人のクラスでは、毛筆の準備や片付けにはとても気をつかいます。

  • はらはら山 2

    公開日
    2018/04/26
    更新日
    2018/04/26

    活動の様子

    40度ぐらいの斜面に鎖やロープが設置してあります。子どもたちはこの遊び場で基礎体力を身につけることができます。

  • はらはら山

    公開日
    2018/04/26
    更新日
    2018/04/26

    活動の様子

    低学年に人気の遊び場のはらはら山です。上から見た眺めはすばらしいです。

  • 学校の1日

    公開日
    2018/04/26
    更新日
    2018/04/26

    活動の様子

    美味しい給食 楽しい給食 ラッキーニンジンは入っていたかな

  • 4月26日 今日の給食

    公開日
    2018/04/26
    更新日
    2018/04/26

    給食室より

    今日の献立は、洋風団子汁、白身魚フリッター、千草あえ、ごはん、牛乳です。

  • 校長室より

    公開日
    2018/04/26
    更新日
    2018/04/26

    活動の様子

    校舎南館の北壁には、3階の窓の上まで伸びているヘデラがあります。生育旺盛で上へ上へと伸びていっています。何年かかってここまで伸びたのかなといつも思います。

  • 学校の1日 1年生生活科

    公開日
    2018/04/26
    更新日
    2018/04/26

    活動の様子

    花壇にひまわりなどを植えるために草とりをしました。

  • 学校の1日 6年生英語

    公開日
    2018/04/26
    更新日
    2018/04/26

    活動の様子

    ALTの先生と一緒に勉強です。カルタと同じようにアルファベットのカードをとるゲームをやっていました。

  • 学校の1日 3年生英語

    公開日
    2018/04/26
    更新日
    2018/04/26

    活動の様子

    ALTの先生と一緒に英語でのあいさつとじゃんけんを楽しそうにやっていました。

  • 1日のスタート

    公開日
    2018/04/26
    更新日
    2018/04/26

    活動の様子

    元気に登校 元気にあいさつ 

  • 校長室より

    公開日
    2018/04/26
    更新日
    2018/04/26

    活動の様子

    「学校は楽しいですか」という質問に対する回答についてお知らせします。○楽しい ○どちらかというと楽しい と答えた子どもは2年生では100% 3年生では100% 4年生では100% 5年生では97% 6年生では87% でした。楽しいの気持ちの中には、勉強、友達とのつきあい、部活動等いろいろあると思いますが、どのことについても子どもたちの幸せのために全力でサポートしていきたいと考えています。保護者の皆様にも応援していただけると子どもも教師ももっとがんばれますのでよろしくお願いします。

  • 校長室より

    公開日
    2018/04/25
    更新日
    2018/04/25

    活動の様子

    新学期がスタートして3週間近くなりました。そこで、1年生の子どもたちに次のような質問をしました。「学校は楽しいですか」 その結果、「楽しい」と答えた子どもが本日22人中22人でした。つまり、100%でした。1年が終わるときにも同じ結果が出るように努力します。2〜6年生についても同様の質問をしましたので、その結果は明日お知らせいたします。回答は4択で○楽しい ○どちらかというと楽しい ○どちらかというと楽しくない ○楽しくない です。

  • バスケットボール部

    公開日
    2018/04/25
    更新日
    2018/04/25

    活動の様子

    新入部員の皆さんです。続けて練習をして早く上手くなって、バスケットボールを楽しんでください。

  • 学校の1日 5年生

    公開日
    2018/04/25
    更新日
    2018/04/25

    活動の様子

    5月1日の高鷲小との交流会で活用する名刺をPCで作成していました。

  • 学校の1日 6年生体育

    公開日
    2018/04/25
    更新日
    2018/04/25

    活動の様子

    グループで発表するマット運動の技の話し合いをしていました。

  • 学校の1日 3年生

    公開日
    2018/04/25
    更新日
    2018/04/25

    活動の様子

    5月1日の遠足のしおりをもらって皆うれしそうです。

  • 学校の1日 太陽学級

    公開日
    2018/04/25
    更新日
    2018/04/25

    活動の様子

    PCソフトを使って百人一首をやっています

  • 学校の1日 4年生

    公開日
    2018/04/25
    更新日
    2018/04/25

    活動の様子

    5月1日の遠足でのグループ行動について話し合いをしていました。

  • 学校の1日 1年生

    公開日
    2018/04/25
    更新日
    2018/04/25

    活動の様子

    楽しい給食 2

  • 学校の1日 1年生

    公開日
    2018/04/25
    更新日
    2018/04/25

    活動の様子

    楽しい給食 1

  • 4月25日 今日の給食

    公開日
    2018/04/25
    更新日
    2018/04/25

    給食室より

    今日の献立は、ほたてのチャウダー、トルティージャ・スペインオムレツ、春のサラダ、あいちの米粉パン、牛乳です。

  • 学校の1日 1年生

    公開日
    2018/04/25
    更新日
    2018/04/25

    活動の様子

    名前カードを使って自己紹介をし合っています。