学校日記

  • 4月27日 よい連休を

    公開日
    2012/04/27
    更新日
    2012/04/27

    学校案内

    さわやかな季節になりました。明日からも天候に恵まれそうです。よい連休をお過ごしください。
    5月1日は全学年遠足です。楽しみですね。

  • 4月26日 今日の給食

    公開日
    2012/04/26
    更新日
    2012/04/26

    給食室より

    麦ごはん、わかめスープ、ビビンバ、牛乳でした。

    たっぷりの野菜(ほうれん草・もやし・にんじん)と豚肉、いり卵を和え、甘辛みそをかけたビビンバは子ども達に人気メニューの一つです。
    余ったみそは、ごはんにかけて食べている子もいました。
    今日もほとんどのクラスでおひつが空っぽになりました!

  • 4月26日 通学団会&付き添い下校

    公開日
    2012/04/26
    更新日
    2012/04/26

    学校行事

    緊急時に備えて、通学団会と教師の付き添い下校を行いました。通学団ごとの教室に傘と下靴を持って集まり、注意事項を聞きました。

    本日、上靴を持ち帰りましたので、明日忘れないように持たせてください。

  • 4月25日 今日の給食

    公開日
    2012/04/25
    更新日
    2012/04/25

    給食室より

    ごはん、けんちん汁、鶏肉のてりかけ、ブロッコリーのごまあえ、牛乳でした。

    けんちん汁は、厚削りのかつおぶしをコトコトと30分煮込んでだし汁をとり、
    ごぼう・にんじん・だいこん・とうふ・ねぎを薫り高いだし汁で煮込み、仕上げました。

    今日は子どもが大好きな「鶏肉のてりかけ」が、今年度初めて給食に登場しました。
    からあげに、甘辛いしょうゆだれをからめ、ごまをふりました。
    大きな口をあけて一年生もおいしそうに食べていました。

  • 4月24日 さわやかな陽気に

    公開日
    2012/04/24
    更新日
    2012/04/24

    学校案内

    雨が上がり、さわやかな気候になりました。太陽学級がこいのぼりをあげました。気持ちよさそうに泳いでいます。

  • 4月24日 今日の給食

    公開日
    2012/04/24
    更新日
    2012/04/24

    給食室より

    ごはん・マーボー豆腐・ひじきサラダ・いちごヨーグルト・牛乳です。

    マーボー豆腐は、給食室で甘辛い肉味噌だれの中に、ボイルした豆腐を入れて作りました。豆板醤が入ったピリ辛のマーボー豆腐でした。

    1年生は、「おいしくてほっぺが落ちそうー」「全然辛くないよー!」といって多くの子がおかわりをしてくれました。

  • 4月24日 避難訓練

    公開日
    2012/04/24
    更新日
    2012/04/24

    学校行事

    地震を想定した避難訓練を実施しました。
    整然と避難することができました。

  • 4月23日 クラブ活動開始

    公開日
    2012/04/23
    更新日
    2012/04/23

    活動の様子

    4〜6年生のクラブ活動が始まりました。あいにくの天候で外の活動はできませんでした。
    今年始まった「百人一首クラブ」も歓声が上がっていました。

  • 4月23日 音楽集会

    公開日
    2012/04/23
    更新日
    2012/04/23

    学校行事

    音楽委員会による「音楽集会」が行われました。
    今月の歌「校歌」を全校で元気に歌いました。

  • 4月20日 今日の給食

    公開日
    2012/04/20
    更新日
    2012/04/20

    給食室より

    とりめし、春たまねぎのみそ汁、厚焼き卵、小松菜のおひたし、牛乳でした。

    瀬戸市の給食では月に2回、給食室で調理する「炊き込みご飯の日」があります。
    今日はちょうどその日でたっぷりの鶏肉、ごぼう、にんじんを使った「とりめし」を作りました。
    甘辛く味付けしたとりめしは、子ども達にも大人気!!たくさんの子がお代りをしてくれました。

    「春たまねぎのみそ汁」には新たまを使いました。
    あたたかくなりスーパーにも新たまを見かけるようになりましたね。
    新たまの甘みを感じながら食べてくれたかな?

  • 4月19日 PTA総会

    公開日
    2012/04/19
    更新日
    2012/04/19

    学校行事

    24年度のPTAの活動方針が決まりました。新しい役員さんと先生たちの紹介もありました。

  • 4月19日 授業参観

    公開日
    2012/04/19
    更新日
    2012/04/19

    学校行事

    今年度はじめての授業参観でした。みんな張り切っていました。

  • 4月19日 今日の給食

    公開日
    2012/04/19
    更新日
    2012/04/19

    給食室より

    麦ごはん、カレー、春のサラダ、牛乳、オレンジでした。

    カレーは、給食室の大きな釜でコトコトと煮込んで作りました。
    1年生が入ったばかりなので、いつもより少し甘めに仕上げました。
    そんなカレーはみんなぺロリと完食してくれました。

    春のサラダには春から初夏にかけてが旬のアスパラガス、春キャベツ、きゅうり、コーン、ウインナーが入っていました。
    「アスパラが嫌い・・・」と言っていた子も頑張って食べてくれました。

  • 4月18日 今日の給食

    公開日
    2012/04/18
    更新日
    2012/04/18

    給食室より

    一週間遅れで1年生の給食が今日から始まりました。

    今日のメニューはあいちの米粉パン、キャベツのスープ、ミートボール、ポテトチーズ焼き、発酵乳でした。

    パンをちぎって食べたり、お皿をきちんと持って食べたりとマナーを守って食べることができました。

  • 4月18日 授業の様子

    公開日
    2012/04/18
    更新日
    2012/04/18

    活動の様子

    春らしい陽気になりました。外での授業が多くなります。
    今日から給食が始まる1年生が、給食の食べ方の授業をうけました。

  • 4月17日 今日の給食

    公開日
    2012/04/17
    更新日
    2012/04/17

    給食室より

    わかめごはん・卵とじ・赤魚の西京焼き・アーモンド和え・牛乳でした。

    卵とじに使うたまごは、1個ずつ鮮度を確かめながら割っています。
    今日は250この卵を調理員さんに割ってもらいました。

    卵とじには今が旬のみつばが入っていました。
    独特の香りに苦戦した子が多くいました。
    苦手なものでも頑張って食べようとする子になってほしいと思います。

  • 4月16日 朝会

    公開日
    2012/04/16
    更新日
    2012/04/16

    学校行事

    新しい交通指導員の國松さん、ALTのセーラ先生の紹介がありました。
    その後、児童会の役員と学級委員に校長先生から認証状が渡されました。みなさん頑張ってください。

  • 4月16日 今日の給食

    公開日
    2012/04/16
    更新日
    2012/04/16

    給食室より

    ごはん・さつま汁・二色そぼろ・ハリハリづけ・牛乳でした。

    卵ととり肉の2色そぼろでした。
    2色そぼろとハリハリづけをご飯にのせて3色丼にしている子もいました。
    今日もほとんどのクラスでごはんが空っぽになりました。

    今週の水曜日から1年生は給食が始まります!

  • 4月13日 今日の給食

    公開日
    2012/04/13
    更新日
    2012/04/13

    給食室より

    バターロールパン・チキンビーンズ・イタリアンサラダ・牛乳・大豆チョコでした。

    今日から給食では新たまを使用します。
    新たまはみずみずしく、甘みがあり生でも食べられます。

    3年生、5年生は学年が上がりパンのサイズが大きくなりましたが、どのクラスも完食してくれました。

  • 4月13日 うさぎの赤ちゃん

    公開日
    2012/04/13
    更新日
    2012/04/13

    学校案内

    うさぎの赤ちゃんが巣穴から顔を出しています。まだお母さんにくっついていますが、運がよければ赤ちゃんに出会えますよ。

  • 4月13日 授業の様子

    公開日
    2012/04/13
    更新日
    2012/04/13

    活動の様子

    桜吹雪が舞っています。視力検査や体育、理科の観察の様子です。

  • 4月12日(木) 今日の給食

    公開日
    2012/04/12
    更新日
    2012/04/12

    給食室より

    麦ご飯・関東煮・五色和え・牛乳でした。
    五色和えはオレンジ、緑、黄色、茶色、白の食べ物が使われていました。
    何が入っていたかわかりましたか?

    今日は昨日よりもお茶碗を持って食べている子が多くいました!!
    マナーよく食べられるといいですね。


    【答え】
     オレンジ→にんじん
     緑→小松菜
     黄色→あげ
     茶色→ツナ
     白→もやし

  • 4月12日 離任式

    公開日
    2012/04/12
    更新日
    2012/04/12

    学校行事

    原山小学校から転出された4名の先生方の離任式がありました。
    先生方の新天地でのご活躍をお祈りしています。ありがとうございました。

  • 4月12日 春爛漫

    公開日
    2012/04/12
    更新日
    2012/04/12

    活動の様子

    春らしい気候になりました。校庭の桜も満開です。1年生も授業をがんばっています。

  • 4月11日(水) 今日の給食

    公開日
    2012/04/11
    更新日
    2012/04/11

    給食室より

    今年度の給食が始まりました。

    初日はごはん・洋風だんご汁・ちくわの磯辺揚げ・ほうれん草のおひたし・さくらゼリー・牛乳でした。

    たっぷりと青のりが入ったちくわの磯辺揚げにごはんがよく合いましたね。
    ひとつ学年が上がり、給食の量を増やしましたが、残さずに食べている姿が見られました。

  • 4月11日 身体計測

    公開日
    2012/04/11
    更新日
    2012/04/11

    学校行事

    全校、身体計測を行いました。1年生もじょうずに測定できました。

  • 4月10日 授業開始

    公開日
    2012/04/10
    更新日
    2012/04/10

    活動の様子

    今日は係を決めたり、掲示物を作ったりしました。1年生は方面別に下校しました。

  • 4月10日 PTA全保護者会

    公開日
    2012/04/10
    更新日
    2012/04/10

    学校行事

    早朝よりお集まりいただきありがとうございました。
    学年委員の選出に続き、広報部・文化厚生部・安全部の振り分けを行いました。
    1年間よろしくお願いします。

  • 4月9日 クラス発表

    公開日
    2012/04/09
    更新日
    2012/04/09

    学校行事

    新しいクラスの張り出しを見ました。ドキドキの瞬間ですね。

  • 4月9日 始業式

    公開日
    2012/04/09
    更新日
    2012/04/09

    学校行事

    新しく転入してきた先生たちの紹介の後、始業式が始まりました。校長先生から1年間頑張りましょうというお話がありました。その後、お待ちかねの担任の先生の発表です。

  • 4月9日 対面式

    公開日
    2012/04/09
    更新日
    2012/04/09

    学校行事

    始業式の後は1年生との対面式です。代表の1年生はじょうずにあいさつができました。1年生はアーチをくぐって退場しました。

  • 4月9日 はじめての学級活動

    公開日
    2012/04/09
    更新日
    2012/04/09

    学校行事

    新しいクラスで少し緊張して担任の先生のお話を聞きました。

  • 4月6日 入学式

    公開日
    2012/04/06
    更新日
    2012/04/06

    学校行事

    ちょっぴり緊張の入学式でした。

  • 4月6日 入学式

    公開日
    2012/04/06
    更新日
    2012/04/06

    学校行事

    ピカピカの1年生48人が入学しました。楽しい小学校生活を過ごしていきましょう。

  • 4月5日 入学式準備

    公開日
    2012/04/05
    更新日
    2012/04/05

    活動の様子

    いよいよ明日は入学式、準備のために新6年生が登校し準備をしてくれました。正門の桜はまだ2分咲きですが、入学式の準備はすっかり整いました。

  • 4月3日 大荒れのち・・・

    公開日
    2012/04/03
    更新日
    2012/04/03

    学校案内

    台風並みの暴風雨でした。被害はなかったでしょうか。

    雨上がりには東の空にきれいな虹がが見えました。

  • 4月2日 平成24年度スタート

    公開日
    2012/04/02
    更新日
    2012/04/02

    学校案内

    新しい年度が始まりました。今年度もよろしくお願いします。

    今年の春はいつまでも寒く、正門の桜の開花が遅れています。入学式には見頃になるとよいのですが・・・。