-
最後の学活(3月24日)
- 公開日
- 2025/03/24
- 更新日
- 2025/03/24
活動の様子
最後の学級活動の様子です。通知表をもらい、最後の担任からのメッセージを聞いています。
-
修了式(3月24日)
- 公開日
- 2025/03/24
- 更新日
- 2025/03/24
学校行事
今日は修了式。校長より代表児童が修了証を受け取りました。その後、校長より「1年間で大きく成長した自分の姿を鏡で見て、自分で自分を褒めてあげてください」との話がありました。校歌を元気によく3番まで歌い、式終了後には交通安全の話を担当教諭より聞きました。
-
登校の様子(3月24日)
- 公開日
- 2025/03/24
- 更新日
- 2025/03/24
活動の様子
令和6年度最終登校となりました。
今日は旗当番の保護者や交通指導員さん、少年センターの方だけでなく、卒業した6年生もあいさつ運動に自主的に参加してくれました。心温まる朝に感謝です。
-
今日の献立(3月21日)
- 公開日
- 2025/03/21
- 更新日
- 2025/03/21
給食室より
今日の給食をお知らせします!
今日のメニューは・・・
『ごはん・牛乳・カレー・チーズとしらすのサラダ・デコポン』です!
今日は今年度最後の給食です!
みなさん、今日もいっぱい食べてくださいね!
-
2年生 お楽しみ会(3月21日)
- 公開日
- 2025/03/21
- 更新日
- 2025/03/21
活動の様子
2年生は体育館にて2クラス合同でお楽しみ会です。
良い思い出がつくれましたね!
-
登校の様子(3月21日)
- 公開日
- 2025/03/21
- 更新日
- 2025/03/21
活動の様子
祝日あけの金票日。そして、6年生がいない登校ということで少し雰囲気が違うように感じるのは気のせいでしょうか…。
今日から新しい原山小学校をみんなで築き上げていきたいですね。
-
卒業生の見送り (3月19日)
- 公開日
- 2025/03/19
- 更新日
- 2025/03/19
活動の様子
-
最後の学級活動2 (3月19日)
- 公開日
- 2025/03/19
- 更新日
- 2025/03/19
活動の様子
-
最後の学級活動1 (3月19日)
- 公開日
- 2025/03/19
- 更新日
- 2025/03/19
活動の様子
-
卒業式4 (3月19日)
- 公開日
- 2025/03/19
- 更新日
- 2025/03/19
活動の様子
-
卒業式3 (3月19日)
- 公開日
- 2025/03/19
- 更新日
- 2025/03/19
活動の様子
-
卒業式2 (3月19日)
- 公開日
- 2025/03/19
- 更新日
- 2025/03/19
活動の様子
入場から卒業証書授与です。
-
卒業式1 (3月19日)
- 公開日
- 2025/03/19
- 更新日
- 2025/03/19
活動の様子
まだ卒業式前なのでリラックスしていました。いよいよ本番です。
-
5年生 式場準備(3月18日)
- 公開日
- 2025/03/18
- 更新日
- 2025/03/18
活動の様子
明日の卒業式に向けて、5年生が在校生を代表して卒業式の会場準備を手伝ってくれました。
これで明日は最高の卒業式になりますね。5年生のみなさん、ありがとう!
-
今日の献立(3月18日)
- 公開日
- 2025/03/18
- 更新日
- 2025/03/18
給食室より
今日の給食をお知らせします!
今日のメニューは・・・
『赤飯・牛乳・五目汁・鶏肉のてりかけ・赤じそあえ・豆乳と米粉のクレープ』です!
今日は6年生の卒業お祝い献立です!
みなさん、今日もいっぱい食べてくださいね!
-
1年生 生活科(3月18日)
- 公開日
- 2025/03/18
- 更新日
- 2025/03/18
活動の様子
1年生は、次の1年生のための環境整備に取り組んでいました。
花壇の整備をしたり、教室の飾り付けをしたりしていました。
新1年生のためにありがとう!
-
4年生 お楽しみ会(3月18日)
- 公開日
- 2025/03/18
- 更新日
- 2025/03/18
活動の様子
4年生はお楽しみ会としてドッジボールを楽しんでいます。
お楽しみ会なので、お楽しんでくださいね!
-
6年生 修了式2(3月18日)
- 公開日
- 2025/03/18
- 更新日
- 2025/03/18
学校行事
修了式後は、卒業式の練習で呼びかけ、歌を確認しました。
そして、担任より一人一人に修了証を手渡していました。いよいよ旅立ちの時が近づいてきました。
-
6年生 修了式(3月18日)
- 公開日
- 2025/03/18
- 更新日
- 2025/03/18
学校行事
6年生の修了式の様子です。
最初に代表児童に修了証を渡した後、校長より「幸せを感じられる人になるには…」といった話がありました。
-
あいさつ運動(3月18日)
- 公開日
- 2025/03/18
- 更新日
- 2025/03/18
活動の様子
今日は令和6年度最後のあいさつ運動の日でした。一年かけて行ってきた「あいさつシール」でうっすらと何かが浮かび上がって見えますね。
-
登校の様子(3月18日)
- 公開日
- 2025/03/18
- 更新日
- 2025/03/18
活動の様子
3月18日(火)の登校の様子です。6年生はいよいよ明日が卒業式ということで少しソワソワした様子も感じられました。今日1日を楽しんで過ごせると良いですね。
-
5・6年生 合同スポーツ大会(3月17日)
- 公開日
- 2025/03/17
- 更新日
- 2025/03/17
活動の様子
5・6年生が午後から合同スポーツ大会を行いました。
キックベースやドッジボールなどの球技を学年をこえて楽しみました。6年生の学級目標の「繋ぐ」が最後まで生かされていましたね。
-
給食美味しいよ!(3月17日)
- 公開日
- 2025/03/17
- 更新日
- 2025/03/17
活動の様子
3年生、6年生の給食の様子です。みんな美味しそうに食べています。
6年生は担任の先生を囲んで給食を食べていました。
-
今日の献立(3月17日)
- 公開日
- 2025/03/17
- 更新日
- 2025/03/17
給食室より
今日の給食をお知らせします!
今日のメニューは・・・
『ごはん・牛乳・トックスープ・ビビンバ』です!
みなさん、今日もいっぱい食べてくださいね!
-
登校の様子(3月17日)
- 公開日
- 2025/03/17
- 更新日
- 2025/03/17
活動の様子
先週よりぐっと気温が下がった朝。
原山っ子たちが元気に登校してきました。今年度もあと5日。1日1日を大切に頑張りましょう!
-
今日の献立(3月14日)
- 公開日
- 2025/03/14
- 更新日
- 2025/03/14
給食室より
今日の給食をお知らせします!
今日のメニューは・・・
『チャーハン・牛乳・米粉のワンタン入りスープ・肉団子・バンバンジーサラダ』です!
みなさん、今日もいっぱい食べてくださいね!
-
1年生 はがき投函へ(3月14日)
- 公開日
- 2025/03/14
- 更新日
- 2025/03/14
活動の様子
1年生が自分で書いた手紙を自分で投函するため、近くの郵便ポストまで行ってきました。
自分で投函することで、手紙や郵便などに興味をもってもらえることを期待しています。
-
2年生 体育の様子(3月14日)
- 公開日
- 2025/03/14
- 更新日
- 2025/03/14
活動の様子
すっかり春の陽気となった運動場で元気にサッカーをしているのは2年生です。
勝ち負けよりも楽しんでできると良いですね。
-
太陽学級 学活の様子(3月14日)
- 公開日
- 2025/03/14
- 更新日
- 2025/03/14
活動の様子
太陽学級では、今年度最後のお楽しみ会である「進級お楽しみ会」に向けて話し合いを進めていました。お楽しみ会も大切ですが、それまでの話し合いや準備も大切な学びの時間ですね。
-
4年生 社会(3月13日)
- 公開日
- 2025/03/13
- 更新日
- 2025/03/18
活動の様子
4年生は社会科のまとめ学習の一環で、タブレット端末を使い愛知県にまつわるクイズを考えていました。どんな問題が出来上がるか楽しみですね。
-
3年生 授業の様子(3月13日)
- 公開日
- 2025/03/13
- 更新日
- 2025/03/13
活動の様子
3年生の授業の様子です。
1組は、社会のテストに取り組んでいました。
2組は、外で体育です。良い記録を出せてるといいですね。
-
今日の献立(3月13日)
- 公開日
- 2025/03/13
- 更新日
- 2025/03/13
給食室より
今日の給食をお知らせします!
今日のメニューは・・・
『あいちの米粉パン・牛乳・はくさいのミルクスープ・ハンバーグのトマトソースかけ・ミニフレンチサラダ』です!
みなさん、今日もいっぱい食べてくださいね!
-
卒業式 予行練習 (3月13日)
- 公開日
- 2025/03/13
- 更新日
- 2025/03/13
活動の様子
卒業式に向けて、5・6年生が合同で卒業式予行練習を行いました。6年生の真剣に取り組む姿に感心しました。本番も楽しみです。
-
今日の献立(3月12日)
- 公開日
- 2025/03/12
- 更新日
- 2025/03/12
給食室より
今日の給食をお知らせします!
今日のメニューは・・・
『ごはん・牛乳・うずら卵と生揚げの中華煮・春巻き・もやしの中華あえ』です!
みなさん、今日もいっぱい食べてくださいね!
-
1年生 図画工作(3月12日)
- 公開日
- 2025/03/12
- 更新日
- 2025/03/12
活動の様子
1年生は図画工作で、ローラーを使ってデザインを描いています。
形の違うローラーを使ってできる模様にワクワクが止まらない様子で、意欲的に取り組んでいました。
-
5・6年生 卒業式練習(3月12日)
- 公開日
- 2025/03/12
- 更新日
- 2025/03/12
活動の様子
明日の予行練習に向けて、5・6年生合同で卒業式練習を行いました。
6年生に「何のために卒業式があると思う?」と聞くと、「成長した姿を見せるため」と力強い言葉が返ってきました。ぜひその姿を保護者の方や先生、そして、自分自身に見せたいですね。
-
読み聞かせ”よもよも”(3月11日)
- 公開日
- 2025/03/11
- 更新日
- 2025/03/11
地域とともにある学校
今日はみんな大好き”よもよも”による読み聞かせです。
今年度最後の読み聞かせとなりました。1年間素敵なお話をありがとうございました。
-
あいさつ運動(3月11日)
- 公開日
- 2025/03/11
- 更新日
- 2025/03/11
活動の様子
雨の中、あいさつ運動ありがとうございます。
今日も元気に頑張りましょう!
-
今日の献立(3月11日)
- 公開日
- 2025/03/11
- 更新日
- 2025/03/11
給食室より
今日の給食をお知らせします!
今日のメニューは・・・
『わかめごはん・牛乳・関東煮・じゃがいものおかかサラダ・お米のタルト』です!
みなさん、今日もいっぱい食べてくださいね!
-
6年生 卒業式練習(3月10日)
- 公開日
- 2025/03/10
- 更新日
- 2025/03/10
活動の様子
6年生の卒業式練習も残り回数が減ってきたこともあり、真剣さが伝わってきます。
今年の目標「感動させる式」に向けてがんばっていきましょう!
-
太陽学級 掲示物(3月10日)
- 公開日
- 2025/03/10
- 更新日
- 2025/03/10
活動の様子
太陽学級では、卒業式に向けて自分たちで作成した掲示物を廊下に張り出していました。
太陽学級のみなさん、ありがとう!
-
2年生 授業の様子(3月10日)
- 公開日
- 2025/03/10
- 更新日
- 2025/03/10
活動の様子
2年1組は生活科の「まちたんけん」のまとめ学習を行いました。1学期の校区探検の様子や2学期の菱野商店街見学の様子を写真で振り返り、GoogleMapを使い行った場所を確認しました。その後、お家の人が買い物に行く場所を児童に発表させ、瀬戸市内にはたくさんのお店があることを伝え、3年生への社会への関心意欲を高め授業は終了しました。
2年2組は国語の「スーホの白い馬」の感想書きを行いました。児童は白馬が死んでしまった悲しさや悔しさを書いていました。感想が書き終えると友達同士で感想の発表を行いました。お互いの感想を交流し、褒め合いながらみんないい表情で活動を行っていました。
-
学校運営協議会の様子(3月10日)
- 公開日
- 2025/03/10
- 更新日
- 2025/03/10
地域とともにある学校
第3回にして本年最後の学校運営協議会をさとの家で行いました。
最初に、原山小学校の委員のみで、「令和6年度の学校評価アンケートの結果」「令和7年度の学校教育目標」について協議し、ご承認をいただきました。
その後、光陵中学校ブロック全体会に参加し、「子どもたちの未来のために」というテーマで意見交換をしました。様々な立場でのご意見をいただくことができました。関係者のみなさま、ありがとうございました。
-
今日の献立(3月10日)
- 公開日
- 2025/03/10
- 更新日
- 2025/03/10
給食室より
今日の給食をお知らせします!
今日のメニューは・・・
『麦ごはん・発酵乳・ハヤシシチュー・小松菜のサラダ』です!
みなさん、今日もいっぱい食べてくださいね!
-
登校の様子(3月10日)
- 公開日
- 2025/03/10
- 更新日
- 2025/03/10
活動の様子
今年度の登校も今日を合わせて10日となりました。
良い締めくくりができるように頑張りたいですね。
-
今日の献立(3月7日)
- 公開日
- 2025/03/07
- 更新日
- 2025/03/07
給食室より
今日の給食をお知らせします!
今日のメニューは・・・
『ごはん・牛乳・すき煮・五色あえ』です!
みなさん、今日もいっぱい食べてくださいね!
-
5・6年生 卒業式練習(3月7日)
- 公開日
- 2025/03/07
- 更新日
- 2025/03/07
活動の様子
5年生と6年生が合同で卒業式練習に取り組んでいます。
お互いの様子より、刺激を受けたようです。
-
登校の様子(3月7日)
- 公開日
- 2025/03/07
- 更新日
- 2025/03/07
活動の様子
「おはようございます。」
爽やかなあいさつとともに、原山っ子たちが登校してきました。
今日も元気に頑張りましょう!
-
通学団会・付添下校(3月6日)
- 公開日
- 2025/03/06
- 更新日
- 2025/03/06
台風・地震時の登下校
今年度、最後の通学団会・付添下校を行いました。
あってはならないことですが、非常時に備えての下校方法の確認、そして来年度の通学団について確認をしました。
-
2年生 国語(3月6日)
- 公開日
- 2025/03/06
- 更新日
- 2025/03/06
活動の様子
2年生は国語の授業で、「楽しかったよ、二年生」の単元を学習していました。
一年間を振り返って、楽しかったことを思い出してまとめ、発表するようです。「楽しかったことがありすぎて困る…。」と言っている子もいました。