学校日記

  • 解散式

    公開日
    2018/02/28
    更新日
    2018/02/28

    活動の様子

    3日間けが人や体調不良者もなく、無事原山小に到着しました。
    解散式では、校長先生の話のあと、児童代表の話、最後に担任の先生からの話がありました。
    5年生は明日はお休みです。しっかり体を休めて金曜日元気に登校してください。

  • 赤津I Cを降りました

    公開日
    2018/02/28
    更新日
    2018/02/28

    活動の様子

    画像はありません

    今、赤津I Cを降りました。あと、少しでも到着します。

  • 順調に帰っています

    公開日
    2018/02/28
    更新日
    2018/02/28

    活動の様子

    画像はありません

    美濃加茂SAを出発しました。
    原山小には14時45分に到着予定です。

  • 牛乳の差し入れ

    公開日
    2018/02/28
    更新日
    2018/02/28

    活動の様子

    帰り道で、ひるがの高原サービスエリアに寄り、1年間、高鷲プロジェクトでお世話になった方から、ひるがの高原牛乳の差し入れをいただきました。
    1年間ありがとうございました。

  • 閉校式、退所式

    公開日
    2018/02/28
    更新日
    2018/02/28

    活動の様子

    ゲレンデで、閉校式と退所式を行いました。
    スキー教室の所長さんから修了証をいただきました。
    その後、3日間お世話になったホテルの方、瀬戸スキー協会のボランティアの方にお礼を言いました。
    本当にありがとうございました!

  • 最後の昼食

    公開日
    2018/02/28
    更新日
    2018/02/28

    活動の様子

    ホテルでの最後の昼食は、牛丼でした。
    この後、いよいよ原山小に向けて出発します。

  • 2月28日 今日の給食

    公開日
    2018/02/28
    更新日
    2018/02/28

    給食室より

    今日の献立は、チキンビーンズ、ごぼうサラダ、黒ロールパン、牛乳、キャンディーチーズです。

  • スキー教室終了

    公開日
    2018/02/28
    更新日
    2018/02/28

    活動の様子

    3日間のスキー教室が終了しました。
    けが人もなく、みんなとても上手になりました。

  • スキーの様子

    公開日
    2018/02/28
    更新日
    2018/02/28

    活動の様子

    ほとんど転ばずに滑れるようになりました。
    隊列を組んで滑っています。

  • 2月28日 3年生そろばん教室

    公開日
    2018/02/28
    更新日
    2018/02/28

    地域とともにある学校

    3年生の教室です。3年生は、そろばんの先生をお招きして、そろばん教室を受けました。みんな夢中になって、そろばんを使っていました。

  • 最終日スキー学習スタートです。

    公開日
    2018/02/28
    更新日
    2018/02/28

    活動の様子

    いよいよ最後のスキー教室がスタートしました。

  • 3日目朝食

    公開日
    2018/02/28
    更新日
    2018/02/28

    活動の様子

    おはようございます。
    3日目の朝食は、鶏肉の鉄板焼、ハム、ソーセージ、サラダ、ご飯、みそ汁です。
    最後のスキー学習にむけてしっかり食べています。

  • 部屋長会

    公開日
    2018/02/27
    更新日
    2018/02/27

    活動の様子

    最後の部屋長会が終わりました。
    体調不良者もなく、無事1日が終わりました。
    明日はいよいよ最終日です。しっかり睡眠をとって明日に備えて欲しいです。

  • 雪のつどいその4

    公開日
    2018/02/27
    更新日
    2018/02/27

    活動の様子

    5番目は、スターウォーズの劇からのダンスでした。
    6番目は、ドクターXてんまの手術編でした。
    最後にみんなでBelieveを歌って友情を確かめ合い楽しいひとときも終わりです。

  • 雪のつどいその3

    公開日
    2018/02/27
    更新日
    2018/02/27

    活動の様子

    3番目は、有名人 数人参戦ダンシングガールでした。
    3つの発表が終わったので、幕間でマイムマイムをみんなで踊りました。
    4番目は、グループで歌の発表です。

  • 雪のつどいその2

    公開日
    2018/02/27
    更新日
    2018/02/27

    活動の様子

    次は『猛獣狩りに行こうよ』というゲームでテンションMAXです。
    そして、スタンツが始まりました。
    1番目は、クイズでした。2番目は、ブルゾン中西withダンスでした。

  • 雪のつどいその1

    公開日
    2018/02/27
    更新日
    2018/02/27

    活動の様子

    ロウソクに火を灯し、クラスのみんなで作りあげてきた友情のひかりをみんなでわかちあいました。そして、これからもたくさんの思い出を作り、もっと素敵な学年になることを誓い、みんなで一斉に火を消しました!

  • 夕食の様子

    公開日
    2018/02/27
    更新日
    2018/02/27

    活動の様子

    相変わらずよく食べます。
    雪のつどいにむけて、エネルギー充電中です。

  • 2日目夕食

    公開日
    2018/02/27
    更新日
    2018/02/27

    活動の様子

    今日のメニューは、すき焼き、エビフライ、ギョーザ、みかんです。
    全員、元気に夕食をむかえることができました。

  • 部屋での自由時間

    公開日
    2018/02/27
    更新日
    2018/02/27

    活動の様子

    スキーも終わり、食事まで部屋での自由時間です。楽しく過ごしています。

  • スキー学習午後の部終了

    公開日
    2018/02/27
    更新日
    2018/02/27

    活動の様子

    スキー学習午後の部が無事終わりました。経験者グループは、たいぶ脚をそろえて滑れるようになりました。
    どのグループもとても上手くなりました。

  • スキー学習午後の部

    公開日
    2018/02/27
    更新日
    2018/02/27

    活動の様子

    午後の部が始まりました。ターンの練習に入っています。体重を移動し、きれいにターンをしています。

  • 2月27日 今日の給食

    公開日
    2018/02/27
    更新日
    2018/02/27

    給食室より

    今日の献立は、わかめと豆腐のみそ汁、鶏肉のてりかけ、おかかあえ、ごはん、牛乳です。

  • 2日目昼食

    公開日
    2018/02/27
    更新日
    2018/02/27

    活動の様子

    2日目の昼食はカレーライスです。
    3杯もおかわりしているテーブルもありました。みんな元気でよく食べています。

  • 最後の雪遊び

    公開日
    2018/02/27
    更新日
    2018/02/27

    活動の様子

    大きなかまくらを作りました。
    京都大学の学生と雪のすべり台で競争しました。摩擦係数の計算から、どうやったら速く滑れるか教えてもらいました。

  • スキー学習午前の部終了

    公開日
    2018/02/27
    更新日
    2018/02/27

    活動の様子

    2日目の午前の部が終了しました。どの班もリフトに乗り、あまり転ばずに滑れるようになってきました。

  • リフトに乗ってます

    公開日
    2018/02/27
    更新日
    2018/02/27

    活動の様子

    リフトに乗れるようになりました。
    たいぶ上達しています。

  • 2日目スキー学習始まりました

    公開日
    2018/02/27
    更新日
    2018/02/27

    活動の様子

    2日目のスキー学習が始まりました。まずは、学級写真を撮りました。
    今日は、リフトにも乗る予定です。

  • 2月27日 読み聞かせ(よもよも)

    公開日
    2018/02/27
    更新日
    2018/02/27

    地域とともにある学校

    今日は、読み聞かせサークル「はらっぱでよもよも」の皆様が、来校されました。子どもたちに絵本や紙芝居を読んでくれました。子どもたちは絵本の世界に吸い込まれていました。いつもありがとうございます。

  • 2日目朝食

    公開日
    2018/02/27
    更新日
    2018/02/27

    活動の様子

    おはようございます。
    2日目の朝食は、鶏肉の照り焼き、卵、ハム、ひじき、みそ汁、ご飯です。

  • 部屋長会

    公開日
    2018/02/26
    更新日
    2018/02/26

    活動の様子

    部屋長会の様子です。1日の反省と明日にむけての注意事項を確認しています。
    この後、消灯になります。1日お疲れ様でした。

  • 就寝準備

    公開日
    2018/02/26
    更新日
    2018/02/26

    活動の様子

    入浴も終わり、就寝準備にはいりました。
    部屋のみんなで協力して布団を敷いて、準備完了のようです。

  • 学年レク

    公開日
    2018/02/26
    更新日
    2018/02/26

    活動の様子

    学年レクの様子です。
    最初のゲームは、『犯人は誰だ!』です。クラスの中に犯人が隠れています。その犯人にウィンクされたら[やられた]と言って座ります。犯人がわかったらその人の名前を大きな声で呼びます。呼んだ名前が当たっていたら終了です。
    次のゲームは、『新聞紙から落ちないで』です。スタンツの班対抗で行います。折ってどんどん小さくなっていく新聞紙からいかに落ちないかを競います。
    実行委員の指示でみんな楽しそうにやっています。

  • 見事に完食

    公開日
    2018/02/26
    更新日
    2018/02/26

    活動の様子

    今年の5年生はよく食べます。
    見事に完食しました!

  • 食事の風景

    公開日
    2018/02/26
    更新日
    2018/02/26

    活動の様子

    みんなおいしそうに食べています。

  • 1日目夕食開始

    公開日
    2018/02/26
    更新日
    2018/02/26

    活動の様子

    本日の夕食は、郡上みそ鍋です。班で協力して鍋の具を入れたりご飯をついだりしています。

  • 部屋での自由時間

    公開日
    2018/02/26
    更新日
    2018/02/26

    活動の様子

    スタンツの練習も終わり、部屋での自由時間です。
    この後は、夕食です。

  • 1日目スキー場での活動無事終了

    公開日
    2018/02/26
    更新日
    2018/02/26

    活動の様子

    1日目のスキー場での活動はけが人もなく無事終わりました。
    最後に笑顔の全体写真です。

  • 雪遊び

    公開日
    2018/02/26
    更新日
    2018/02/26

    活動の様子

    スキー教室が終わり、雪遊びの時間になりました。
    雪合戦、雪だるま作り、雪のすべり台とみんな楽しそうに遊んでいます。

  • スキー教室2

    公開日
    2018/02/26
    更新日
    2018/02/26

    活動の様子

    スキー教室も終わりに近づいてきました。
    だいぶ滑れるようになってきました。

  • スキー教室1

    公開日
    2018/02/26
    更新日
    2018/02/26

    活動の様子

    スキー教室が始まりました。5つの班に分かれてインストラクターにみっちり教えてもらいます。

  • 入館式、開校式

    公開日
    2018/02/26
    更新日
    2018/02/26

    活動の様子

    ゲレンデで入館式と開校式です。
    絶好の天気の中、いよいよスキー学習が開始します。

  • 2月26日 今日の給食

    公開日
    2018/02/26
    更新日
    2018/02/26

    給食室より

    今日の献立は、ハヤシシチュー、イタリアンサラダ、ごはん、発酵乳です。

  • ホテル到着

    公開日
    2018/02/26
    更新日
    2018/02/26

    活動の様子

    無事、ホテルに到着しました。
    今から、部屋に入って昼食をとります。

  • 2月26日 ありがとうの会

    公開日
    2018/02/26
    更新日
    2018/02/26

    活動の様子

    日頃お世話になっている交通ボランティア、月曜日のおばあちゃん、よもよもの皆様をお招きして「ありがとうの会」が行われました。感謝の言葉とお手紙、最後は全員で歌を歌いました。いつもありがとうございます。

  • 5年スキー学習出発式

    公開日
    2018/02/26
    更新日
    2018/02/26

    活動の様子

    いよいよ出発です。みんなワクワクしています。

  • 2月23日 校長先生との会食会

    公開日
    2018/02/23
    更新日
    2018/02/23

    活動の様子

    校長室には、6年生の姿がありました。校長先生といっしょに給食を食べました。今日は、いつもより大人数でした。

  • 2月23日 今日の給食

    公開日
    2018/02/23
    更新日
    2018/02/23

    給食室より

    今日の献立は、マーボー豆腐、白菜の中華風サラダ、五穀ごはん、牛乳、いよかんです。

  • 太陽3校交流会2

    公開日
    2018/02/23
    更新日
    2018/02/23

    活動の様子

    太陽3校交流会の後半です。ひな人形作りをしました。折り紙をのりではって、思い思いのひな人形を作っていました。

  • 2月23日 5年明治出前授業

    公開日
    2018/02/23
    更新日
    2018/02/23

    地域とともにある学校

    5年生は、明治乳業の出前授業を受けました。「ヨーグルトのひみつ」について、学びました。牛乳とヨーグルトを比べていました。