-
6年生 校長先生と給食を食べよう
- 公開日
- 2011/02/28
- 更新日
- 2011/02/28
活動の様子
卒業前の思い出作りに、6年生が順番に校長先生と一緒に給食を食べています。校長室でちょっと緊張します。
-
2月28日 音楽集会
- 公開日
- 2011/02/28
- 更新日
- 2011/02/28
活動の様子
朝会で音楽委員会が主催する音楽集会があり、今月の歌ビリーブを全校合唱しました。今日が最後の音楽集会でした。音楽委員会の人たちありがとうございました。
-
2月28日 朝会
- 公開日
- 2011/02/28
- 更新日
- 2011/02/28
活動の様子
6年生の最後の大会で、サッカー部は優勝、野球部は3位に入りました。よく頑張りました。
-
2月25日 児童会選挙立ち会い演説会
- 公開日
- 2011/02/25
- 更新日
- 2011/02/25
学校行事
4,5年生が13人立候補し、立派に演説しました。
-
2月24日 なかよし発表会
- 公開日
- 2011/02/24
- 更新日
- 2011/02/24
学校行事
最後は5年生の琴の発表です。
-
2月24日 なかよし発表会
- 公開日
- 2011/02/24
- 更新日
- 2011/02/24
学校行事
2年生は、ないたあかおにの発表です。
-
2月24日 なかよし発表会
- 公開日
- 2011/02/24
- 更新日
- 2011/02/24
学校行事
1年生は、とんとんとんとんひげじいさんの発表です。
-
2月24日 なかよし発表会
- 公開日
- 2011/02/24
- 更新日
- 2011/02/24
学校行事
太陽学級がひとりずつ発表しました。
-
2月23日 なかよし発表会リハ
- 公開日
- 2011/02/23
- 更新日
- 2011/02/23
学校行事
明日24日(木)8:30〜体育館にて「なかよし発表会」を行います。太陽・1年・2年・5年琴の発表がありますのでぜひご参観ください。
業後、体育館で、琴の練習がありました。明日の本番が楽しみです。 -
2月22日 太陽学級交流会
- 公開日
- 2011/02/22
- 更新日
- 2011/02/22
活動の様子
萩山小、八幡小の3校で交流会を行いました。おこし物を作って楽しみました。
-
2月23日 読み聞かせ
- 公開日
- 2011/02/22
- 更新日
- 2011/02/22
活動の様子
朝読書で「はらっぱでよもよも」のメンバーの方が読み聞かせをしてくださいました。
-
明日は廃品回収です
- 公開日
- 2011/02/21
- 更新日
- 2011/02/21
学校行事
明日2月22日は、今年度最後の廃品回収です。ご協力をよろしくお願いします。
-
2月17日 授業参観
- 公開日
- 2011/02/17
- 更新日
- 2011/02/17
学校行事
本年度最後の授業参観でした。
-
2月16日 クラブ発表
- 公開日
- 2011/02/16
- 更新日
- 2011/02/16
学校行事
3年生の陶芸作品も展示してあります。
-
2月16日 クラブ発表
- 公開日
- 2011/02/16
- 更新日
- 2011/02/16
学校行事
文化系クラブの作品展を多目的教室で行っています。力作揃いですので授業参観のおりにぜひご覧ください。
-
2月15日 1年生 保育園のこと遊ぼう
- 公開日
- 2011/02/15
- 更新日
- 2011/02/15
学校行事
1年生が生活科で原山保育園の子を招待して、伝統的な遊びを教えました。すっかりお兄さんお姉さんです。
-
集合完了
- 公開日
- 2011/02/15
- 更新日
- 2011/02/15
活動の様子
時間通りに集合しました。学校に戻ります。
-
ランチタイム
- 公開日
- 2011/02/15
- 更新日
- 2011/02/15
活動の様子
芝生広場は真っ白、お弁当&雪合戦です。
-
明治村
- 公開日
- 2011/02/15
- 更新日
- 2011/02/15
活動の様子
暖かくなって来ました。
-
6年生明治村
- 公開日
- 2011/02/15
- 更新日
- 2011/02/15
活動の様子
雪景色の明治村を楽しんできます。
-
2月14日 リレー発表6年生
- 公開日
- 2011/02/14
- 更新日
- 2011/02/14
活動の様子
6年生が1年間の総合学習の成果を5年生に向けて発表しました。こうして伝統がリレーされていきます。
-
2月10日 琴の会
- 公開日
- 2011/02/10
- 更新日
- 2011/02/10
学校行事
5年生が「琴の会」の方たちから「さくらさくら」の演奏を習いました。24日のなかよし発表会で披露します。
-
2月8日 3年生社会見学
- 公開日
- 2011/02/09
- 更新日
- 2011/02/09
学校行事
足助方面に社会見学に出かけました。機織りや染め物、五平餅などの伝統的な工芸に親しみました。
-
2月8日 読み聞かせ
- 公開日
- 2011/02/08
- 更新日
- 2011/02/08
活動の様子
読み聞かせサークルによる活動がありました。もうすっかり定着しました。お父さんメンバーもがんばっています。
-
2月7日 タイガーマスク?
- 公開日
- 2011/02/07
- 更新日
- 2011/02/07
活動の様子
うさぎ小屋の入り口に、えさの干し草が入った袋が置かれていました。どなたか
わかりませんが、ありがとうございました。 -
無事到着
- 公開日
- 2011/02/03
- 更新日
- 2011/02/03
活動の様子
2泊3日のスキーも無事に終わり、5年生が元気に帰ってきました。
-
美濃加茂サービスエリアにて
- 公開日
- 2011/02/03
- 更新日
- 2011/02/03
活動の様子
トイレ休憩をしました。疲れてバスの中で寝ている人もたくさんいます(-_-)zzz
あと40分くらいで学校につきそうです
-
クックラ
- 公開日
- 2011/02/03
- 更新日
- 2011/02/03
活動の様子
クックラでトイレ休憩をしました。今から高速にのります
-
昼食
- 公開日
- 2011/02/03
- 更新日
- 2011/02/03
活動の様子
昼食は牛丼でした。ひるがの高原サービスエリアの井上さんから牛乳の差し入れがあり、昼食と一緒にいただきました。
今からホテルの退所式を行い、バスに乗り込みます。
-
スキースクール閉校式
- 公開日
- 2011/02/03
- 更新日
- 2011/02/03
活動の様子
三日間のスキースクールが終わりました。最初は緊張して体がガチガチでしたが、今日は気持ち良さそうに滑っていました。怪我もなく、元気にスキーを楽しみました。
-
三日目
- 公開日
- 2011/02/03
- 更新日
- 2011/02/03
活動の様子
スキーツアーもいよいよ最終日です。
今朝のメニューは洋食でした。目玉焼きを自分たちで作りました。
今から荷物をまとめ、最後のスキースクールに向かいます。
-
お楽しみ会
- 公開日
- 2011/02/02
- 更新日
- 2011/02/02
活動の様子
キャンドルの集いがありました。火の神が登場し、友情の火、努力の火、感謝の火、協力の火、希望の火をいただきました。
その後、クイズやダンス、マジックなどのスタンツを楽しみました。
延長しましたが今から反省会をして、就寝します。
明日は最後のスキースクールです。しっかり睡眠をとり、みんなで元気にスキーをしたいと思います。
-
夕食
- 公開日
- 2011/02/02
- 更新日
- 2011/02/02
活動の様子
ひるがの高原サービスエリアの井上さんより「ドリンクヨーグルト」の差し入れをいただき、スキー交流後おいしく飲みました。子どもたちは大喜びでした(^o^)
夕飯は陶板焼です。野菜とお肉がたっぷり!
ラーメンとアイスクリームもありました。
今は入浴中です。その後、お楽しみ会を行います。
-
高鷲交流会
- 公開日
- 2011/02/02
- 更新日
- 2011/02/02
活動の様子
午後高鷲小学校とスキー交流をしました。
高鷲小学校の人たちが素晴らしいスキーのデモンストレーションをみせてくれました。その後、班ごとにすべりました。ケーブルテレビの取材もきていました。一年間の交流を振り返りながら、帰りはバスをみんなで見送りました。
-
昼食
- 公開日
- 2011/02/02
- 更新日
- 2011/02/02
活動の様子
午前中のスキースクールが終わり、雪遊びをしました。お昼のカレーライスをおいしそうに食べています。おかわりをたくさんしていました。
栄養補給して午後も頑張ります!
-
二日目スキー
- 公開日
- 2011/02/02
- 更新日
- 2011/02/02
活動の様子
9時から二日目のスクールが始まります 今日は全員リフトに乗ります。
みんなやる気じゅうぶんでスクール開始前から自主練習に励んでいます
-
起床
- 公開日
- 2011/02/02
- 更新日
- 2011/02/02
活動の様子
みんなぐっすり眠れました。
まだとても眠そうです。布団をたたんで、今日の用意をしています。7時から朝食です。
-
無題
- 公開日
- 2011/02/01
- 更新日
- 2011/02/01
活動の様子
木山澤さんによるスキーについてのお話です。今日のスキースクールのビデオを見ながら解説やコツを教えてもらいました。
今から入浴をして就寝します
-
火の舞
- 公開日
- 2011/02/01
- 更新日
- 2011/02/01
活動の様子
夕食後、ゲレンデで火の舞の発表がありました
雪の中、幻想的でとても綺麗でした
その後、たくさんの星をみながら星座講義があり、ファイヤーロードを通り、部屋に戻りました
-
雪遊び
- 公開日
- 2011/02/01
- 更新日
- 2011/02/01
活動の様子
スキースクールが終わり雪遊び中です。
ソリで滑ったり、雪合戦をしたりして、はしゃいでいます(^o^)
-
スキースクール開講式
- 公開日
- 2011/02/01
- 更新日
- 2011/02/01
活動の様子
今からスキースクール開始です。みんなちょっと緊張ぎみです(^-^;
-
無題
- 公開日
- 2011/02/01
- 更新日
- 2011/02/01
活動の様子
雪像作りを見学し、もう一つのカマクラも見学。中には干支の置物がありました。
チェーン装着も終わり、今から郡上高原ホテルに向かいます。
-
五年生 高鷲
- 公開日
- 2011/02/01
- 更新日
- 2011/02/01
活動の様子
ホテルクックラに到着しました。雪がすごいです。
雪を見て、子どもたちの気分も盛り上がってきましたo(^-^)o
大きなつららやカマクラに大喜び!雪合戦したりして遊んでいます。バスはチェーン装着中です。
-
2月1日 5年生高鷲スキー
- 公開日
- 2011/02/01
- 更新日
- 2011/02/01
学校行事
よい天気に恵まれ、無事出発しました。