学校日記

  • ハッピー給食

    公開日
    2009/10/30
    更新日
    2009/10/30

    学校行事

    4年生と太陽学級が、ハッピー給食を行いました。いいお天気の中、ハッピー広場の芝生やデッキの上で、おいしく給食を食べました。

  • ふれあい会食会

    公開日
    2009/10/29
    更新日
    2009/10/29

    活動の様子

    地域に住むお年寄りと6年生が「ふれあい会食会」を開きました。午前中に菜めしと鍋料理をつくり、班ごとに和やかな会食会をしました。食後は、琴の演奏やリコーダー・歌を披露し、楽しんでいただきました。社会福祉協議会の方々に大変お世話になりました。ありがとうございました。

  • 廃品回収

    公開日
    2009/10/27
    更新日
    2009/10/27

    活動の様子

    本年度3回目の廃品回収でした。朝早くより大勢の方にお手伝いをいただきました。ご協力ありがとうございました。

  • 明日は廃品回収

    公開日
    2009/10/26
    更新日
    2009/10/26

    学校行事

    画像はありません

    明日27日(火)の朝、第3回目の廃品回収を実施します。回収品目は
    新聞・雑誌・ダンボール・古着・アルミ缶・牛乳パックです。
    ぜひともご協力ください。9時からトラックが回収に回り始めます。
    なお、5・6年生の児童が始業時間までお手伝いをします。

  • 就学時検診

    公開日
    2009/10/26
    更新日
    2009/10/26

    学校行事

    来年度入学予定のこどもたちを対象とした健診が行われました。みんなちょっぴり緊張気味でした。元気に入学してきてください。

  • 音楽会に向けて

    公開日
    2009/10/23
    更新日
    2009/10/23

    活動の様子

    3・4年生が、まるっとせとっこフェスタの音楽会に、原山小学校の代表として出演します。それに向けての練習が本格的になってきました。だんだん大きな声が出るようになってきました。

  • 授業参観

    公開日
    2009/10/22
    更新日
    2009/10/22

    学校行事

    3・4時間目に授業参観があり、大勢の方にご参観いただきました。ありがとうございました。こどもたちも、いつも以上に張り切っていました。

  • インフルエンザ情報

    公開日
    2009/10/21
    更新日
    2009/10/21

    保健室より

    画像はありません

    近隣の小中学校では、学級・学年閉鎖がたくさん出ています。
    21日現在、原山小学校では、インフルエンザでの欠席者はいません。
    これからも、うがい・手洗いに心がけて感染を防いでいきましょう。

    明日22日の3限・4限は授業参観です。ぜひ学校へ足を運びこどもたちの活動の様子をご覧ください。なお、10時25分からは南館3階学習室にて、本校スクールカウンセラーの大矢先生のお話しを聞く会もあります。こちらにもぜひご参加ください。

  • 太陽学級の社会見学

    公開日
    2009/10/20
    更新日
    2009/10/20

    活動の様子

    自分たちで電車の切符を買って、名古屋港水族館へ出かけます。たくさんのことを勉強してきてください。マスクをして、行ってきます。

  • 認証式・表彰

    公開日
    2009/10/19
    更新日
    2009/10/19

    活動の様子

    朝の集会で、児童会役員、学級委員、陶芸展の入選者の表彰がありました。
    役員のみなさん、後期もよろしくお願いします。

  • 6年生琴の会

    公開日
    2009/10/15
    更新日
    2009/10/15

    活動の様子

    6年生の代表者が、30分放課に琴の指導を受けました。フラワー訪問の会食会で演奏を披露します。

  • さつまいもの収穫

    公開日
    2009/10/15
    更新日
    2009/10/15

    活動の様子

    2年生と太陽学級が、育てていたさつまいもを収穫しました。自分の顔ぐらいある大物もあり、歓声が上がっていました。

  • ちびっこ物産展

    公開日
    2009/10/14
    更新日
    2009/10/14

    活動の様子

    5年生がマツザカヤストア横中央広場にて、「ちびっこ物産展」を行いました。大勢の方が来場してくださり、大根1200本をはじめ、各種商品が1時間で完売しました。5年生のこどもたちが大変よく頑張りました。

  • 無事到着

    公開日
    2009/10/13
    更新日
    2009/10/13

    活動の様子

    30分遅れで帰ってきました。一人1本ずつ大根をお土産に受け取り帰宅しました。お疲れ様でした。

    明日は、マツザカヤストア横中央広場にて「ちびっこ物産展」を開催します。今日収穫した大根と高鷲の名産品を販売します。10時半から販売を開始しますが、売り切れしだい終了しますのでお早めにお越しください。

  • きれいになりました

    公開日
    2009/10/13
    更新日
    2009/10/13

    活動の様子

    大根洗いは終了しました。きれいになった大根をトラックに積み込みました。みんなよく働きました。

  • 大根を洗っています

    公開日
    2009/10/13
    更新日
    2009/10/13

    活動の様子

    明日の物産展に向けて、大根をきれいにしています。お店の人の苦労がわかりました。

  • 収穫終了

    公開日
    2009/10/13
    更新日
    2009/10/13

    活動の様子

    畑をきれいに整え、作業は終了しました。
    1200本ほど収穫できました。

  • 収穫いっぱい!

    公開日
    2009/10/13
    更新日
    2009/10/13

    活動の様子

    大根いっぱい、キャベツたくさん。あまりのおいしさに生で食べてしまう子がいるほど。

  • そろそろ終了

    公開日
    2009/10/13
    更新日
    2009/10/13

    活動の様子

    みんなで力を合わせて収穫しました。だいたい終わりました。

  • 収穫風景

    公開日
    2009/10/13
    更新日
    2009/10/13

    活動の様子

    立派な大根ができました。みんな張り切っています。明日の物産展が楽しみです。

  • 大根の収穫が始まりました

    公開日
    2009/10/13
    更新日
    2009/10/13

    活動の様子

    好天に恵まれ、大根の収穫が始まりました。よい出来栄えです。

  • 高鷲へ出発

    公開日
    2009/10/13
    更新日
    2009/10/13

    活動の様子

    快晴に恵まれ、5年生が高鷲へ大根の収穫へ出かけました。インフルエンザ対策で、バスの中では全員マスクを着用していきます。
    明日の物産展に向けて、しっかり収穫してきてください。
    尚本日の活動の様子は、午後以降リアルタイムでホームページにアップしていきます。

  • 児童会役員選挙

    公開日
    2009/10/09
    更新日
    2009/10/09

    活動の様子

    5限に後期の児童会役員選挙が行われました。4年生4人、5年生4人、6年生5人の立候補があり、それぞれが立派な演説をしました。各学級からも応援の声がかかるなどいい雰囲気で演説会を行うことができました。

  • 警報解除されました

    公開日
    2009/10/08
    更新日
    2009/10/08

    台風・地震時の登下校

    画像はありません

    暴風警報が解除されました。

    昼食はお家で食べてください。
    1時に学校へ登校してください。
    1時15分から5時間目の授業を始めます。
    2時過ぎに下校します。

    以上、よろしくお願いします。

  • 台風情報

    公開日
    2009/10/08
    更新日
    2009/10/08

    台風・地震時の登下校

    画像はありません

    天候はおさまってきましたが、9時半現在、愛知県尾張東部地方に暴風警報が継続中です。このまま自宅待機をしてください。

  • 台風情報

    公開日
    2009/10/08
    更新日
    2009/10/08

    台風・地震時の登下校

    画像はありません

    8日午前6時現在、暴風警報が継続中です。登校は見合わせ自宅待機をさせてください。

  • 台風情報

    公開日
    2009/10/08
    更新日
    2009/10/08

    台風・地震時の登下校

    画像はありません

    8日(木)午前1時半現在、暴風警報発令中です。登校は見合わせ、自宅待機をさせてください。警報が解除されてから、2時間後に授業を始める予定です。

  • 台風接近中

    公開日
    2009/10/07
    更新日
    2009/10/07

    台風・地震時の登下校

    画像はありません

    今夜から明日にかけて、台風18号が接近します。今後の台風情報に十分ご注意ください。
    あす8日(木)は給食がありませんので、お弁当を持たせてください。
    登校後に暴風警報が発令された場合には、児童を速やかに下校させます。お家に入れるようにしておいてください。
    明日の、わくわくタイムは中止とします。

  • 台風接近中

    公開日
    2009/10/06
    更新日
    2009/10/06

    台風・地震時の登下校

    画像はありません

    台風18号が接近してくるという予報です。給食に関して以下のように対応しますので、ご理解・ご協力をお願いします。

    10月7日(水)給食あり
    10月8日(木)給食なし  お弁当を持たせてください。

    暴風警報が出た場合、休校や授業の打ち切りなどの処置をとります。今後の台風情報に十分ご注意ください。本日配布したプリントに目を通してくださいますようお願いします。

  • 80周年のバースデーケーキ

    公開日
    2009/10/06
    更新日
    2009/10/06

    活動の様子

    瀬戸市の市制80周年を記念して、全児童にバースデーケーキがふるまわれました。みんなにっこりです。

  • 運動会

    公開日
    2009/10/06
    更新日
    2009/10/06

    学校行事

    閉会式です。今年は白組の優勝でした。開始が遅れましたが、無事に全日程を終えることができました。

  • 運動会

    公開日
    2009/10/06
    更新日
    2009/10/06

    学校行事

    PTA種目の玉入れです。大勢の方にご参加いただきました。ありがとうございました。

  • 運動会

    公開日
    2009/10/06
    更新日
    2009/10/06

    学校行事

    応援団、よく頑張って運動会を盛り上げました。

  • 運動会

    公開日
    2009/10/06
    更新日
    2009/10/06

    学校行事

    紅白対抗リレーと、参観者にご協力いただいた児童会種目の借り物競走です。

  • 運動会

    公開日
    2009/10/06
    更新日
    2009/10/06

    学校行事

    2年生大玉ころがしと、全校のごんか踊りの様子です。

  • 運動会

    公開日
    2009/10/06
    更新日
    2009/10/06

    学校行事

    1・2年生のヤッターマンと4年生綱引きの様子です。

  • 運動会

    公開日
    2009/10/06
    更新日
    2009/10/06

    学校行事

    3年生棒取り合戦と、5・6年生の騎馬戦です。

  • 運動会

    公開日
    2009/10/06
    更新日
    2009/10/06

    学校行事

    1年生の玉入れと、3・4年生のソーランです。

  • 運動会

    公開日
    2009/10/06
    更新日
    2009/10/06

    学校行事

    10時過ぎに、無事開会式ができました。

  • 運動会

    公開日
    2009/10/06
    更新日
    2009/10/06

    学校行事

    3日朝のグランド様子です。水無瀬中学校からお借りしたスポンジで、みんなで協力して水をとりました。

  • 運動会無事終了

    公開日
    2009/10/03
    更新日
    2009/10/03

    学校行事

    画像はありません

    1時間遅れで始まった、運動会ですが無事全日程を終了することができました。ありがとうございました。
    5日(月)は代休です。6日は給食があります。
    なお、台風が接近するという予報ですので、今後の台風情報に十分ご注意ください。

  • 運動会について

    公開日
    2009/10/03
    更新日
    2009/10/03

    学校行事

    画像はありません

    本日の運動会は開催します。ただしグランド整備をしますので10時頃開会式の予定です。こどもたちは通常通り登校させてください。
    プログラム順は変更しますのでご了承ください。
    グランド内への立ち入りはご遠慮ください。

  • 運動会について

    公開日
    2009/10/03
    更新日
    2009/10/03

    活動の様子

    画像はありません

    6時半現在、グランドは水浸しです。今後の天候の回復具合をみますので、開催の有無の判断はもうしばらくお待ちください。
    なお開催する場合、準備・水取り等がありますので、グランド内の場所取りはご遠慮ください。ご協力お願いします。

  • 明日は運動会

    公開日
    2009/10/02
    更新日
    2009/10/02

    活動の様子

    画像はありません

    明日の運動会ですが、天候の回復を待って開始を遅らせる可能性もあります。児童の登校は予定通りでお願いします。
    プログラムの変更があるかもしれませんがご理解ください。
    明日の連絡は、携帯メールでも配信します。

  • 最後の全体練習

    公開日
    2009/10/01
    更新日
    2009/10/01

    活動の様子

    開会式と応援の練習をしました。本番も息を合わせてがんばりましょう。
    あとは天気だけが心配です・・・。