学校日記

  • わくわくタイム

    公開日
    2019/01/31
    更新日
    2019/01/31

    活動の様子

    授業後体育館で移動児童館 わくわくタイムが行われます。今日はどんな遊びができるのか皆楽しみにしています。約50名の子どもたちが参加していました。

  • 校長室より

    公開日
    2019/01/31
    更新日
    2019/01/31

    活動の様子

    私は相田みつをさんの詩が好きで、何回も読み返すときがあります。子どもたちには人との出逢いを大切にしてほしいなと思っています。

  • ハッピールームの金魚さんたち

    公開日
    2019/01/31
    更新日
    2019/01/31

    活動の様子

    運気がより上がるといわれる白い丹頂という金魚も仲間入り

  • 美味しい給食

    公開日
    2019/01/31
    更新日
    2019/01/31

    活動の様子

    1年1組より 今日の給食もおいしかったよ

  • 楽しい給食

    公開日
    2019/01/31
    更新日
    2019/01/31

    活動の様子

    高学年の教室より 人数が多いのでこぼさないように配るのも大変です

  • 楽しい給食

    公開日
    2019/01/31
    更新日
    2019/01/31

    活動の様子

    低学年の教室より 先生と一緒に皆が協力して準備をします

  • 1月31日 今日の給食

    公開日
    2019/01/31
    更新日
    2019/01/31

    給食室より

    今日の献立は、中華風コーンスープ、大根サラダ、中華風ひじきごはん、牛乳です。

  • 1年生 国語

    公開日
    2019/01/31
    更新日
    2019/01/31

    活動の様子

    たぬきの糸ぐるま

  • 2年生 国語

    公開日
    2019/01/31
    更新日
    2019/01/31

    活動の様子

    国語のテスト中でした

  • 1月31日 4年生外国語活動

    公開日
    2019/01/31
    更新日
    2019/01/31

    活動の様子

    4年生の教室からです。外国語活動の授業をしていました。映像を見て何がいくつあるのか英語で答えていました。

  • 長い放課

    公開日
    2019/01/31
    更新日
    2019/01/31

    活動の様子

    4年生もドッジボールで遊びます

  • 3年生 算数

    公開日
    2019/01/31
    更新日
    2019/01/31

    活動の様子

    小数 分数の勉強です。

  • 1年生 算数

    公開日
    2019/01/31
    更新日
    2019/01/31

    活動の様子

    100をこえる数の勉強です

  • 3年生 国語

    公開日
    2019/01/31
    更新日
    2019/01/31

    活動の様子

    ローマ字の勉強をしていました

  • 5年生 社会科

    公開日
    2019/01/31
    更新日
    2019/01/31

    活動の様子

    インターネットを使う時の危険性について勉強していました

  • 1月31日 4年生理科

    公開日
    2019/01/31
    更新日
    2019/01/31

    活動の様子

    4年生の教室からです。理科の授業でした。冬の星について学習していました。

  • 1月31日 1年生外国語活動

    公開日
    2019/01/31
    更新日
    2019/01/31

    活動の様子

    1年生の教室からです。外国語活動の授業でした。今日は、英語の先生が来校されました。文房具を英語で答えていました。

  • 訪問者2

    公開日
    2019/01/30
    更新日
    2019/01/30

    活動の様子

    校長先生の椅子の座りごこちはどうかな

  • 訪問者

    公開日
    2019/01/30
    更新日
    2019/01/30

    活動の様子

    校長室に1年生の子が訪問してくれました。笑顔が素敵です

  • 一生懸命清掃

    公開日
    2019/01/30
    更新日
    2019/01/30

    活動の様子

    黙々と掃除を行っています。さすが6年生です。瀬戸市内の学校の中には清掃時間は無言で取り組むという「無言清掃」を実施しているところもあるようですが、そこまでは必要ないと思っています。割り当てられたところをきちんと掃除できればよいのです

  • 1月30日 今日の給食

    公開日
    2019/01/30
    更新日
    2019/01/30

    給食室より

    今日の献立は、おちょんぼり、ぶり三河みりん焼き、けんちゃん、ごはん(瀬戸市産あいちのかおり)、牛乳です。

  • 楽しい会食

    公開日
    2019/01/30
    更新日
    2019/01/30

    活動の様子

    太陽学級より

  • 楽しい会食

    公開日
    2019/01/30
    更新日
    2019/01/30

    活動の様子

    6年1組より

  • 楽しい会食

    公開日
    2019/01/30
    更新日
    2019/01/30

    活動の様子

    4年1組より

  • 楽しい会食

    公開日
    2019/01/30
    更新日
    2019/01/30

    活動の様子

    5年1組より ラッキーニンジンを見せてくれました

  • 楽しい会食

    公開日
    2019/01/30
    更新日
    2019/01/30

    活動の様子

    3年1組より

  • 楽しい会食

    公開日
    2019/01/30
    更新日
    2019/01/30

    活動の様子

    2年1組より

  • 楽しい会食

    公開日
    2019/01/30
    更新日
    2019/01/30

    活動の様子

    1年1組より

  • 3年生 算数

    公開日
    2019/01/30
    更新日
    2019/01/30

    活動の様子

    小数の勉強をしています

  • 5年生 算数

    公開日
    2019/01/30
    更新日
    2019/01/30

    活動の様子

    割合の勉強をしています。5年生の内容で最も難しいところです

  • 6年生 国語

    公開日
    2019/01/30
    更新日
    2019/01/30

    活動の様子

    「冬」から連想する言葉をさがしています

  • 1年生 体育

    公開日
    2019/01/30
    更新日
    2019/01/30

    活動の様子

    ドリブルからのシュート なかなかむずかしいです

  • 1年生 体育

    公開日
    2019/01/30
    更新日
    2019/01/30

    活動の様子

    サッカーをやっています

  • 長い放課の遊び

    公開日
    2019/01/30
    更新日
    2019/01/30

    活動の様子

    ドッジボールは5年生・3年生・1年生が一緒に皆仲良く遊びます

  • 長い放課の遊び

    公開日
    2019/01/30
    更新日
    2019/01/30

    活動の様子

    ハッピールームでのジェンガ・人生ゲーム

  • 長い放課の遊び

    公開日
    2019/01/30
    更新日
    2019/01/30

    活動の様子

    ブランコ、はらはら山遊び

  • 1月30日 4年生体育

    公開日
    2019/01/30
    更新日
    2019/01/30

    活動の様子

    運動場からです。4年生が体育の授業をしていました。サッカーをしていました。

  • 日本語教室

    公開日
    2019/01/30
    更新日
    2019/01/30

    活動の様子

    マンツーマンでの勉強でした。県名の覚えていました。

  • 1年生 算数

    公開日
    2019/01/30
    更新日
    2019/01/30

    活動の様子

    お金の勉強をしています とても姿勢がよいですね。

  • 1月30日 6年生理科

    公開日
    2019/01/30
    更新日
    2019/01/30

    活動の様子

    6年生の教室からです。理科の授業でした。発電について学んでいました。

  • 1月30日 2年生国語

    公開日
    2019/01/30
    更新日
    2019/01/30

    活動の様子

    2年生の教室からです。国語の授業でした。漢字の勉強をしていました。

  • 元気に登校

    公開日
    2019/01/30
    更新日
    2019/01/30

    活動の様子

    サッカー部員も頑張っています

  • 元気に登校

    公開日
    2019/01/30
    更新日
    2019/01/30

    活動の様子

    今日も一日頑張ってね

  • 5年生 書写

    公開日
    2019/01/29
    更新日
    2019/01/29

    活動の様子

    「あこがれ」真剣に取り組んでいます。幸福を呼ぶ「四つ葉のクローバー」 皆さん幸せになってほしいです。

  • 5年生 体育

    公開日
    2019/01/29
    更新日
    2019/01/29

    活動の様子

    マット運動 側転の練習です

  • 6年生 図工

    公開日
    2019/01/29
    更新日
    2019/01/29

    活動の様子

    割りばしを使った工作です

  • 5年生 体育

    公開日
    2019/01/29
    更新日
    2019/01/29

    活動の様子

    教師が技のできばえを写真に撮り、子どもとともに確認しています

  • 昼の放課

    公開日
    2019/01/29
    更新日
    2019/01/29

    活動の様子

    1年生は放課にも自主勉強に取り組む子がいます

  • 昼の放課

    公開日
    2019/01/29
    更新日
    2019/01/29

    活動の様子

    またまた元気な4年生たちです

  • 一生懸命清掃

    公開日
    2019/01/29
    更新日
    2019/01/29

    活動の様子

    うさぎ小屋は3年生が掃除をしています