学校日記

簡単なことでもていねいに

公開日
2017/10/26
更新日
2017/10/26

活動の様子

「スリッパをそろえよう」と根気よく指導をしています。「なぜ使った後のスリッパをそろえるのか」と子どもたちに聞くと「次に使う人が使いやすいように」と答えます。もちろんそれも大切なことです。しかし、私は簡単なことでもていねいに行う気持ちが育ってほしいと考えています。スリッパをそろえるのに5秒とかかりません。この5秒をめんどくさがらず、あわてずにそろえようという気持ちが勉強にもつながると思っています。
1年生から5年生の使用するトイレを見ると、たいてい男の子のスリッパがそろっていないことが多いです。女の子はきちんとそろえています。ただ、一番右の写真の6年生は男の子も女の子もいつもきれいにそろっています。さすがです。(長江)