6月28日 PTA救急救命法講習会
- 公開日
- 2017/06/28
- 更新日
- 2017/06/28
地域とともにある学校
梅雨空の蒸し暑い中、学習室ではPTA救急救命法講習会が行われました。会のはじめに119番で救急車を呼んでも、到着するまでに瀬戸市内の平均で約7分かかると言われました。その7分間は「生死を分ける時間」となると教えていただき「心肺蘇生法の大切さ」「AEDの使い方」を真剣に学びました。講師の先生は、時折ユーモアを交えながらテンポよく進めていただき、90分があっという間に過ぎました。改めていざというときの備えの大切さを知りました。瀬戸市消防本部の皆様ありがとうございました。