12月28日 バスケット部活動報告
- 公開日
- 2016/12/28
- 更新日
- 2016/12/28
活動の様子
28日の練習開始前、6年生が顧問の先生に「練習終わりに体育館の大掃除の時間をとってもらえませんか?」と聞きに来ました。2016年最後の練習なので、感謝の気持ちを込めて体育館の掃除をしたいというのです。
日ごろから「スポーツ選手は感謝の気持ちを持たなくてはいけない」と言ってきましたが、その事が心にしっかりと染みている選手がたくさんいたことをとても嬉しく思いました。こういった子どもたちの成長に立ち会うことができる時が、学校の先生という仕事の幸せな瞬間の一つです。
練習後の掃除は、誰一人いい加減にやることなく、冷たい水にも文句ひとつ言わず一生懸命取り組んでいました。部活動は、スポーツの技術だけでなく人間としての成長も大切な目的の一つです。感謝の気持ちをもって活動に取り組めば、きっと試合でバスケットの神様が味方してくれるはず!2017年も頑張りましょうね。とてもすてきな練習納めでした。