10月25日 太陽学級研究授業
- 公開日
- 2016/10/25
- 更新日
- 2016/10/25
活動の様子
太陽学級2組で研究授業が行われました。生活科の学習で、次回の社会見学の計画を立てます。大きな地図で、目的地の場所を確認し、そこまでの行き方やかかる時間、運賃を調べます。太陽学級の子には時計や時刻表など具体物があるとわかりやすく理解が進みます。そこで、太陽学級では日ごろから時間を調べるにあたって、手元の時計教材だけでなく、大きな時計や数直線等工夫された教材を使っています。それらを用いた学習の成果がでたのでしょうか、スムーズに社会見学の計画を立てることができました。社会見学が楽しみですね。