学校日記

2月19日 今日の給食

公開日
2014/02/19
更新日
2014/02/19

給食室より

スライスパン、ポトフ、肉団子のトマトソースがけ、野菜ソテー、いちごジャム、牛乳でした。

ポトフとは、フランスの家庭料理の一つでで、大きく切った肉や野菜を、時間をかけて煮込んだ、古くからある料理です。フランス語で、potは鍋や壷、feuは火を示すので、ポトフは「火にかけた鍋」といった意味になるようです。

野菜ソテーの中には、千切りキャベツの中に、苦手な子が多いピーマンが入っていました。甘みのあるキャベツだったので、ピーマンも気にせず食べてくれました。