学校日記

3月14日 今日の給食

公開日
2013/03/14
更新日
2013/03/14

給食室より

麦ごはん、白菜スープ、ビビンバ、牛乳でした。

今日は「ビビンバ」という名前は、ハングル語の「ピビム」(混ぜる)と「パプ」(飯)をあわせた意味があります。本場の韓国では、“コチュジャン”という唐辛子味噌をよく混ぜて食べるのがスタンダードですが、給食では味噌、トウバンジャン、砂糖を混ぜたタレをかけて食べます。
「ビビンバのおかわりが足りなかった!」とあちらこちらで聞かれました。学年が上がると給食の量も少しずつ増えます。また来年度を楽しみにしていてくださいね!