学校日記

1月29日 今日の給食

公開日
2013/01/29
更新日
2013/01/29

給食室より

学校給食週間4日目は
ごはん・ひきずり・愛知のゆば巻き・もやしのごま和えでした。

「ひきずり」とは、すき焼きのことです。養鶏が盛んな愛知県では”名古屋コーチン”を使ったすき焼きが有名です。給食では、鶏肉を使ったすきやきを提供しました。牛肉よりもさっぱりと食べることができました。

「愛知のゆばまき」は、”ゆば”と”おから”が愛知県産でした。ぱっと見ただけでは分かりにくかった”ゆば”と”おから”ですが、大豆の学習をした3年生は、すぐに”ゆば”や”おから”に気づいてくれました!

明日は給食週間最終日!今では食べる機会の少ないあの食材が登場です!