学校日記

授業風景(5月24日)

公開日
2024/05/24
更新日
2024/05/24

学校行事

 4年生は、保健の学習で自分の体の成長を学んでいました。1年生からの自分の身長や体重を専用のアプリに入れ、成長を折れ線グラフで確認します。
 2年生は長さの学習で、長さが正確な直線を描く練習でした。もう1クラスは体育のボール投げ運動の学習で、ソフトバレーボールを使ってキャッチボールやドッジボールなどをして、楽しくボール投げを学んでいました。
 1年生は国語のひらがな練習と、図工の「やぶいた かたちから うまれたよ」で、紙を手でいろんな形に破いてみて、何に見えるかを想像したり、そこからちぎり絵を作ったりしていました。
 3年生は、図工の「ここがすみか」で、自然にあるもの(葉や枝など)を使って絵を描く学習で、1時間目はその材料探しをしていました。

 どの学級も、楽しく学んでいます。