台風時の登下校について
- 公開日
- 2009/04/10
- 更新日
- 2009/04/10
台風・地震時の登下校
暴風警報発令時の登下校について
愛知県(西部・尾張東部)に暴風警報が発令された場合は、児童の登下校は次の通りとなりますので、ご承知おきください。なお、電話等による問い合わせは、混乱を招く恐れがありますのでご遠慮頂きますようお願いいたします。
◎授業のある日(月〜金)に発令された場合
(1)午前6時30分までに解除になった場合: 平常通り授業を行います。
(2)午前6時30分〜午前11時までに解除になった場合:解除になった2時間後から授業を始めます。(例)8時解除→10時から授業
(3)午前11時を過ぎても解除されない場合:授業を行いません(自宅学習)
◎登校後発令された場合
授業を中止して下校させます。
* 家の方がご不在の場合は、「帰宅後どのようにするか」あらかじめお子様に話をしておいてください。(お困りになるようなことがありましたら、担任にお知らせください。)
* 下校が危険と判断したときは、下校を見合わせ学校に留めます。(その場合、お迎え等の協力をお願いすることになりますのでご承知おきください。)
* 緊急時の連絡先に変更があれば、事前に担任まで連絡しておいてください。
◎その他、大雨・洪水等の警報が出た場合
原則としては、平常通り授業を行います。
登校に危険があると思われる場合は、その理由を学校に連絡し自宅待機・自宅学習をさせ、危険がないと判断してから登校させてください。
※ 情報は、原山携帯配信メールでも発信する予定です。まだ登録されていない方は、 この機会に登録されてはいかがでしょうか。登録するには、下記のメー ルアドレス に空(から)メールを送信するだけです。
harayama-pta@ktaiwork.jp