学校日記

校長室より

公開日
2019/10/28
更新日
2019/10/28

活動の様子

オランダの「イエナプラン」という教育実践が注目されています。授業においては、自立と対話を重視し、子どもたちが主体的に学習に取り組むように促すものです。本校でも、国語や算数、道徳等の授業で対話や話し合いを積極的に取り入れています。対話や話し合いが実のあるものになるためには、相手を尊重し安心して意見が言える人間関係が大切となってきます。わからないことは恥かしいことではない。わかることによって勉強の楽しさを知る。そんな教育を今後も進めていきたいと考えています。
私は今年度末で定年退職をします。原山小学校がこの先もずっと楽しく活気のある学校であってほしいと願っています。まだまだ課題もあると思います。ご意見があれば遠慮せず、お手紙等で学校までお寄せください。 We are HARAYAMA