• IMG_1463.JPG

  • DJI_0459.JPG

  • DJI_0488③.JPG

  • DJI_0474⑤.JPG

  • DJI_0452⑥.JPG

新着記事

  • 5月16日(金)運動会

    一時は「雨予報」もありましたが、天気予報を逆転!曇り空の完璧な天候になりました。平日にもかかわらず、多くの方が来校してくださりました。誠にありがとうございました。低学年は徒競走やダンスを組み入れた玉入...

    2025/05/17

    日々のページ

  • 5月13日(火)運動会練習 & あさがお

    1年生がアサガオの種まきをしました。今日からグンと気温が上がってきたので、順調に芽が出ると良いですね。3時間目は「玉入れ」の練習をしていました。4クラスなので4色あります。玉入れの合間に、ダンス?ポー...

    2025/05/13

    日々のページ

  • 5月12日(月)学校運営協議会 あいさつ運動

    朝、昇降口の入り口で、児童会の人を中心に「あいさつ運動」が行われました。立派な「のぼり」がありました。午前中は、幡山西小学校を会場にして学校運営協議会が開かれました。学校運営協議会とは、法令や条例に基...

    2025/05/12

    日々のページ

  • 5月9日(金)運動会全体練習

    1時間目、開会式と全校種目の大玉送りをしました。大玉送りは、大玉をもとの場所まで戻したら、全員座ることになっていました。勝者の発表は全員座った状態で発表を聞くことになります。結果発表をした時、児童会や...

    2025/05/09

    日々のページ

  • 5月8日(木)交通教室1年生

    1時間目は、体育館で警察の先生と交通安全について勉強しました。横断歩道の安全な渡り方を教えていただきました。2時間目は、学校の南にある押しボタン信号機に行って、実際に安全な渡り方を勉強しました。押しボ...

    2025/05/08

    日々のページ

新着配布文書