5月9日(金)運動会全体練習
- 公開日
- 2025/05/09
- 更新日
- 2025/05/09
日々のページ
1時間目、開会式と全校種目の大玉送りをしました。
大玉送りは、大玉をもとの場所まで戻したら、全員座ることになっていました。勝者の発表は全員座った状態で発表を聞くことになります。
結果発表をした時、児童会や体育担当の先生が、「喜び方」が盛り上がっていないと感じて、もう一度結果発表の後の「バンザイ\(^o^)/をやり直そう!」と話し合いました。
先生方は、司会進行を務めている子に「盛り上がっていないので、もう一度やり直します」と言って・・・と指示しました。
司会進行の子は、指示された通り「盛り上がっていないので、もう一度やり直します」とマイクで言いました。
座っていた約630人の1~6年生は、大喜びして立ち上がりました。もう一度余分に大玉送りをやるしかありません・・・。
3回も大玉送りをやれた子どもたちは大喜び。結果的にとても盛り上がって、勝者発表も盛り上がって喜んでいました。