インフルエンザ 一問一答!!
- 公開日
- 2011/12/16
- 更新日
- 2011/12/16
保健室より
今日は寒い一日となりそうです。
Q5.インフルエンザで症状が重くなりやすい人はどんな人?
注意が必要なのは以下の方々です。
・高齢の方
・お子さん
・妊婦さん
・慢性閉塞性肺疾患、喘息、慢性心疾患、糖尿病といった持病のある方
⇒持病のある方は主治医にご相談ください。主治医と相談して、できるだけ予防接種を受けましょう。
Q6.インフルエンザではどんな症状が出たら医療機関へ行けばいいの?
目安として、比較的急速に38度以上の発熱があり、せきやのどの痛み、全身の倦怠感をともなう場合はインフルエンザに感染している場合があります。こういった症状がある場合は早めに医療機関を受診しましょう。
高齢の方やお子さん、妊婦さん、持病のある方、そして下記のような重症化サインがみられる場合は、すぐに医療機関を受診してください。
★重症化サイン★
[お子さん]
□けいれんしたり、呼びかけにこたえない
□呼吸がはやい、苦しそう
□顔色が悪い(青白)
□嘔吐や下痢が続いている
□症状が長引いて悪化してきた
[大人]
□呼吸困難、または息切れがある
□胸の痛みが続いている
□嘔吐や下痢が続いている
□症状が長引いて悪化してきた
2学期はあと4日間となりました!終業式が笑顔で迎えられるよう、手洗い・うがいのかぜ予防をしてくださいね(^^)