来訪者の方へ
新着記事
-
「リンゴの生産で有名な県はどこ?」「米の生産地といえば?」など友達同士で問題を出し合いながら、知識を広げていました。県名は知っていても、それぞれの特産物までは、知っている人は少ないです。親戚の…引っ...
2025/09/09
学校紹介
-
夏の思い出を振り返りながら、絵に表していました。グループの友達に、体験したことやそのときの思いを話をしながら、楽しそうに活動していました。
2025/09/09
学校紹介
-
「はるかさんのひだりには、なんにんいますか?」の問いに、答えていました。どのように考えて答えを導いたのかを説明します。練習問題にも意欲的に取り組んでいました。
2025/09/09
学校紹介
-
-
今日は4年生が身体測定を行いました。「〇cm、のびた」と嬉しそうです。すくすく育ってほしいものです。睡眠について学習しました。大谷翔平選手や藤井聡太七冠もしっかりと睡眠時間を確保していました。前回の...
2025/09/08
学校紹介
-
コンクールに向けての練習が始まりました。とめ・はね・はらいや形に気をつけて集中して取り組んでいました。「間違えても消しゴムを使わずに書きます」と言われると、緊張気味に書いていました。
2025/09/08
学校紹介
-
「lemon」音声を聞きながら、前か後かどちらが強いか考えます。普段はあまりアクセントを意識していないため、「わからなくなってきた~」と迷いながら一緒に発音してみたり、自分で分解して言ってみたりして...
2025/09/05
学校紹介
-
-
切り取り線にそってハサミで切り、折り線で曲げると2つの箱がくっついた形が出来上がりました。パクパクと手を動かしたくなります。この動きから何を作るのでしょうね。
2025/09/05
学校紹介
-
新着配布文書
-
- 公開日
- 2025/08/26
- 更新日
- 2025/08/26
-
- 公開日
- 2025/08/26
- 更新日
- 2025/08/26
-
[4年学年通信] 4年通信9月号 PDF
- 公開日
- 2025/08/26
- 更新日
- 2025/08/26
-
[学校からのお知らせ] 食物アレルギー対応マニュアル PDF
- 公開日
- 2025/08/25
- 更新日
- 2025/08/25
食物アレルギーをもつ児童も安全に給食が食べられるように、給食室で安全かつ確実な作業をするためのマニュアルを作成しました。
-
[学校からのお知らせ] ほけんだより なつまるごと元気チャレンジ大作戦 PDF
- 公開日
- 2025/07/29
- 更新日
- 2025/07/29
-
- 公開日
- 2025/07/29
- 更新日
- 2025/07/29
-
- 公開日
- 2025/07/23
- 更新日
- 2025/07/23
-
[瀬戸市より] R7困ったときは相談しよう(瀬戸市教育委員会) PDF
- 公開日
- 2025/07/16
- 更新日
- 2025/07/16
-
[こうはんにこサポステーション] こうはんサポ通信04号 (plus) PDF
- 公開日
- 2025/07/08
- 更新日
- 2025/07/08
-
[こうはんにこサポステーション] こうはんサポ通信03号 PDF
- 公開日
- 2025/07/08
- 更新日
- 2025/07/08