-
「お礼の手紙」 の お礼の手紙
- 公開日
- 2012/07/30
- 更新日
- 2012/07/30
保健室より
4年生が浄水場見学のお礼の手紙を書きました。そのお礼の手紙がきました。
-
大会2日目
- 公開日
- 2012/07/29
- 更新日
- 2012/07/29
部活動
今日も市民公園で熱戦が繰り広げられています。
バスケット女子は今日下品野小と対戦。接戦をものにして、予選リーグ3戦全勝となりました。決勝トーナメント進出です。
本年度初参加の男子バスケット。幡山東小学校に善戦しました。これからが楽しみです。
サッカー部。幡山東小学校に快勝です。決勝トーナメント進出です。
-
○○○
- 公開日
- 2012/07/28
- 更新日
- 2012/07/28
部活動
猛暑の中、夏の大会です。
サッカー部は「こまいぬカップ」のトーナメントです。
八幡小学校に快勝しました。
バスケット部は予選リーグです。
品野台小学校、長根小学校と対戦。連勝しました。
がんばれ效範!! -
工事 NOW
- 公開日
- 2012/07/27
- 更新日
- 2012/07/27
保健室より
整地が進み、U字溝も入りました。
-
プール開放のお知らせ
- 公開日
- 2012/07/27
- 更新日
- 2012/07/27
保健室より
本日のプール開放は予定通り行います。
-
プール開放 初日
- 公開日
- 2012/07/23
- 更新日
- 2012/07/23
保健室より
朝はすこしすずしかったせいか、初日にしては参加者がすこし少なかったですね。
-
プール開放のお知らせ
- 公開日
- 2012/07/23
- 更新日
- 2012/07/23
保健室より
本日のプール開放は予定通り行います
-
終業式
- 公開日
- 2012/07/20
- 更新日
- 2012/07/20
保健室より
開始直前です。
いつものように6年生の演奏による入場です。 -
給食日誌
- 公開日
- 2012/07/19
- 更新日
- 2012/07/19
保健室より
今日の献立は・・・
・チャーハン
・牛乳
・中華風コーンスープ
・フルーツ杏仁
今日は1学期最後の給食でした。
いつもと変わらない給食時間でした(^^)♪
明日から給食が当分ないことを寂しがる子を見ると2学期からまた頑張る源になりますね♪
時間を守って食べる!という7月目標をしっかり守れているクラスばかりで、安心しました。
1学期もみんな楽しく、美味しく食べてくれました(^^)♪
-
学級活動
- 公開日
- 2012/07/19
- 更新日
- 2012/07/19
保健室より
4年1組です。
夏休みの目標を考えたり、夏休みの課題を確認したりしていました。
みんななかなかよい目標を立てていました。
-
放課
- 公開日
- 2012/07/19
- 更新日
- 2012/07/19
保健室より
2時間目と3時間目の間の放課です。
工事のフェンスで運動場が囲まれています。
-
給食日誌
- 公開日
- 2012/07/18
- 更新日
- 2012/07/18
保健室より
今日の献立は・・・
・ご飯
・発酵乳
・夏野菜カレー
・ひじきサラダ
今日のカレーには、トマト、なす、枝豆、かぼちゃなどの夏の野菜がたくさん入っています。太陽の日差しをたくさん浴びて育った夏野菜は、水分を多く含み、暑くほてった体を冷やしてくれる働きがあります。
今が旬の新鮮な野菜ですが、中でもなすは瀬戸の幡山地区の畑で作られたものです。
子ども達もいつもとは違うカレーということを知っていて「今日は夏野菜カレー♪」と何度も言っていました(^^) -
広報「こうはん」第161号の訂正
- 公開日
- 2012/07/18
- 更新日
- 2012/07/18
PTA
明日 PTA広報「こうはん」第161号を発行します。
P1の12行目に訂正箇所がありましたので、お知らせします。
正「校歌をしっかりと歌う」 誤「校歌を多く歌う」
ご確認いただければ幸いです。
-
競争
- 公開日
- 2012/07/18
- 更新日
- 2012/07/18
保健室より
3年1組です。
グループ対抗競技が楽しそうです。 -
給食日誌
- 公開日
- 2012/07/17
- 更新日
- 2012/07/17
保健室より
今日の献立・・・
・わかめご飯
・牛乳
・そうめん汁
・鶏肉のてりかけ
・ピーナッツあえ
今日は1学期最後の鶏肉のてりかけです!!!
残った鶏肉のてりかけの争いは壮絶なバトルでした(^^;)
私は押されながらも写真を撮るのに必死でした・・・
そして汁物はあっさりしたそうめん汁がぴったりでした♪ -
オープン授業
- 公開日
- 2012/07/17
- 更新日
- 2012/07/17
保健室より
5年2組です。
夏の季語を使った俳句を作ります。
-
工事始まる
- 公開日
- 2012/07/17
- 更新日
- 2012/07/17
保健室より
道路拡幅に伴う駐車場整備の工事が始まりました。
写真は工事中の仮駐車場です。
車の出入り口は西側のみとなります。
駐車場整備の工事は8月24日までを予定しています。
仮駐車場ご利用の際は、最徐行でお願いします。 -
給食日誌
- 公開日
- 2012/07/13
- 更新日
- 2012/07/13
保健室より
今日の献立は・・・
・五目ご飯
・牛乳
・みそ汁
・厚焼き卵
・きゅうりのしおあて
今日は調理員さん達がいつもに増して作業が大変な五目ご飯でした。
何回も味見して、時間との格闘の中作っている五目ご飯を子ども達が笑顔で美味しそうに食べてる姿はとても嬉しいことです。
今日も残さずキレイに食べました(^^) -
浮いて 待て
- 公開日
- 2012/07/13
- 更新日
- 2012/07/13
保健室より
6年生です。
水難学会のみなさんによる着衣泳の講習会です。
分かりやすい説明で、楽しく学習できました。
ありがとうございました。
-
給食日誌
- 公開日
- 2012/07/12
- 更新日
- 2012/07/12
保健室より
今日の献立は・・
・麦ご飯
・牛乳
・とうがん汁
・鮭の塩焼き
・アイスクリーム
とうがんは沖縄で1番よく獲れます。そして2番目が愛知県なのです。
今日のとうがんは愛知県で獲れたものを使いました。水分をたっぷり含むとうがんはとろとろしていて、食べると沢山の水分がでてきます。夏のほてった体に水分補給ができる野菜ですね♪
そして、子ども達が大好きなアイスクリームがでました!!!
幸せそうに食べている子達ばかりでした(^^)
中には「お風呂あがりによく食べるよ〜」なんて言っている子もいました(^^;)