学校日記

2月2日(月) 今日の給食

公開日
2015/02/03
更新日
2015/02/03

学校紹介

 2月2日(月) 今日の給食を紹介します。

 今日のメニューは・・・

 ● 関東煮   ● つくね串  ● 小松菜のおひたし  ● ごはん

 ● 牛乳                          ・・・でした。


 「関東煮」は,一口大の少し大きめな具が煮込んでありました。子どもたちの口の大きさにほどよい大きさで,大根,はんぺん,なまあげなどなど,どれも味がよくしみこんでいました。また,うずら卵はなぜか人気で,たくさん入っていると思わず笑みがこぼれます。

 緑の濃い野菜は,子どもたちにどうしても敬遠されてしまいがち…。でも何とか,おいしく食べてもらおうと,給食ではさまざまなメニューに色の濃い野菜が登場します。今日は「こまつなのおひたし」という形で登場しました。みなさん,残さず食べることができたでしょうか?風邪予防に野菜は欠かせません。もりもり食べて,風邪に打ち勝つ丈夫な体をめざしましょう。