学校日記

1月31日(金) 今日の給食

公開日
2015/02/03
更新日
2015/02/03

学校紹介

 1月31日(金),今日の給食を紹介します。

 今日のメニューは・・・

 ● ふだま汁   ● 愛知の五目厚焼き卵   ● ゆかりあえ   

 ● 瀬戸のごも  ● 牛乳                ・・・でした。

 
 「瀬戸のごも」とは,いわばたきこみごはんのことです。瀬戸の焼き物職人はたいへんな重労働で,たくさんの汗をかいたそうです。汗によって塩分が失われてしまうので,それを補うために,濃い目の味付けである「瀬戸のごも」が食べられたそうです。たくさんの具が入っていて,たいへん食べ応えがありました。

 具だくさんといえば,「愛知の五目厚焼き卵」にも,実に多くの具材が使われていました。れんこん,にんじん,しいたけなどは見た目にもよく分かったと思いますが,そのほかにもこまつな,しそが入っていたそうです。気づきましたか?

 「全国学校給食週間」にちなんだメニューも今回でおしまいです。学校給食には,実に多くのメニューがあります。中には「これまで食べたことがなかった!」というものもあるかもしれません。まだまだ寒い日が続きます。しっかり食べて,健康な体づくりを心がけましょう。