新着記事
-
2年生は瀬戸市商工会議所の紹介で、講師の方をお招きして、マナー講座を行いました。職場や社会で必要となるマナーについての基本をご指導いただきました。働く場で必要となるあいさつや礼儀はもちろんこと、相手...
2025/11/11
学年行事
-
本日、環境委員会の生徒たちが、赤い羽根共同募金運動を行いました。赤い羽根共同募金で集まったお金は、子ども、高齢者、障害者などを支援する福祉活動や災害時に災害ボランティアセンターの設営や運営などの被災...
2025/11/11
学校日記
-
本日、A組は校内の畑で育てているさつまいもを掘りました。土の中から顔をのぞかせるさつまいもを見つけると、嬉しそうな笑顔が見られました。スコップや手を使って掘り出すと、さつまいもが次々と姿を現し、顔を...
2025/11/10
学校日記
-
11月7日(金)から9日(日)までの3日間,9:00~16:00 瀬戸市文化センターで作品展示会が開かれています。いずれの作品も時間をかけて一生懸命に取り組んで作成した様子がよく伝わってきます。また...
2025/11/08
学校日記
-
本日1年生は、講師の方をお招きして、さまざまな契約や契約成立、悪質商法、消費トラブルなどの消費生活について学びました。消費者として正しい知識をもち、賢い選択をすることで、充実した生活につなげていける...
2025/11/07
学校日記
-
明日から「まるっとせとっ子フェスタ2025」が行われます。今年度は、11月7日(金)~11月9日(日)の日程で作品展示会、11月29日(土)にSeto ...
2025/11/06
お知らせ
-
毎朝、通勤時に地域の方が自主的にゴミ拾いをしている姿を目にします。こうした取組が美しい水野校区を保ち続けていると感じます。そうした中でも、年1回の地域クリーン活動では、多くのゴミが回収されます。回収...
2025/11/05
学校行事
-
今朝は、少年センター水野支部の方々から生徒へ軍手を配布していただきました。明日のクリーン活動では、その軍手をはめて自宅周辺から学校までの道のりでゴミ拾いを行います。拾ってきたゴミは学校で分別して回収...
2025/11/04
地域とともにある学校
-
本日の全校集会は、はじめに「9・10月善行賞」「卓球部団体戦」などの伝達表彰が行われました。その後、校長講話では、地域の方からいただいた電話で、本校の生徒たちの思いやりのある行動に感謝を伝えたいとい...
2025/11/04
学校日記
-
秋らしい気候の中、「第20回西陵まつり」が開催され、本校吹奏楽部が出演しました。1・2年生だけで編成して臨む最初の演奏は、子どもから大人まで楽しめる曲を多くの方々に聴いていただきました。 西陵まつり...
2025/11/02
学校日記
新着配布文書
-
- 公開日
- 2025/09/29
- 更新日
- 2025/09/29
-
- 公開日
- 2025/08/25
- 更新日
- 2025/08/25
-
- 公開日
- 2025/06/27
- 更新日
- 2025/06/27
-
- 公開日
- 2025/06/02
- 更新日
- 2025/06/27
-
R7 カウンセラー便り PDF
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
-
R7_ブレザー制服着こなしガイドライン_身だしなみガイドライン PDF
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
-
R7 県民の日学校ホリデー PDF
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
-
R7 ラーケーションの日 PDF
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
-
R7いじめ防止基本方針 PDF
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
-
R7 非常時の対応 PDF
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09