新着記事

  • 消費生活講座

     本日1年生は、講師の方をお招きして、さまざまな契約や契約成立、悪質商法、消費トラブルなどの消費生活について学びました。消費者として正しい知識をもち、賢い選択をすることで、充実した生活につなげていける...

    2025/11/07

    学校日記

  • まるっとせとっ子フェスタ2025開催のお知らせ

     明日から「まるっとせとっ子フェスタ2025」が行われます。今年度は、11月7日(金)~11月9日(日)の日程で作品展示会、11月29日(土)にSeto ...

    2025/11/06

    お知らせ

  • 地域クリーン活動 

     毎朝、通勤時に地域の方が自主的にゴミ拾いをしている姿を目にします。こうした取組が美しい水野校区を保ち続けていると感じます。そうした中でも、年1回の地域クリーン活動では、多くのゴミが回収されます。回収...

    2025/11/05

    学校行事

  • 地域クリーン活動に向けて

     今朝は、少年センター水野支部の方々から生徒へ軍手を配布していただきました。明日のクリーン活動では、その軍手をはめて自宅周辺から学校までの道のりでゴミ拾いを行います。拾ってきたゴミは学校で分別して回収...

    2025/11/04

    地域とともにある学校

  • 全校集会

     本日の全校集会は、はじめに「9・10月善行賞」「卓球部団体戦」などの伝達表彰が行われました。その後、校長講話では、地域の方からいただいた電話で、本校の生徒たちの思いやりのある行動に感謝を伝えたいとい...

    2025/11/04

    学校日記

  • 「第20回西陵まつり」~吹奏楽部出演~

     秋らしい気候の中、「第20回西陵まつり」が開催され、本校吹奏楽部が出演しました。1・2年生だけで編成して臨む最初の演奏は、子どもから大人まで楽しめる曲を多くの方々に聴いていただきました。 西陵まつり...

    2025/11/02

    学校日記

  • 文化祭「笑顔満祭」 その7

     クラスで心をひとつに賞を目指して取り組んできた合唱コンクール、1学期から練習してきた指揮者・伴奏者の生徒への感謝の思いをもって精一杯に各クラスが努力をしてくれました。そして、何よりも3年生の学年合唱...

    2025/10/31

    学校行事

  • 文化祭「笑顔満祭」 その6

     文化祭の午後からは、合唱コンクールが行われました。1年生は初めての合唱コンクール、緊張しながら真剣に歌う姿に今後の成長が期待できます。 2年生は伸びやかな歌声で3年生に追いつく勢いが感じられました。...

    2025/10/31

    学校行事

  • 文化祭「笑顔満祭」 その5

     午前の部の最後は、吹奏楽部の発表でした。夏のコンクールで演奏した曲「フェニックス」~時を超える不死鳥の舞い~から始まり、映画の主題歌「RPG」、大ヒットソング「青と夏」、「SNSバズリメドレーVol...

    2025/10/30

    学校行事

  • 文化祭「笑顔満祭」 その4

     有志発表では、特技や趣味のダンスや歌などを披露してくれました。そのクオリティの高さに大きな拍手と歓声が上がりました。また、瀬戸市英語スピーチコンテストに学校代表として出場する生徒が、全校生徒を前にし...

    2025/10/30

    学校行事

新着配布文書

もっと見る

予定

  • 第3回テスト(期末テスト)

    2025年11月14日 (金)

一覧を見る