食育研修会
- 公開日
- 2018/08/06
- 更新日
- 2018/08/06
つながる食育
8月6日(月),名古屋市のウインクあいちで,愛知県教育委員会主催の「学校食育推進者養成講座」が開催されました。愛知県内の小中学校と高校で,各校の食育を推進する栄養教諭・栄養職員,給食主任や校長などの先生たち500名ほどが参加しました。
この会は,3部構成になっていて,第1部は食育の実践発表,第2部は文部科学省の食育担当の調査官の講義,第3部は食育に関するシンポジウムでした。第1部の実践発表では,県内の3校が発表しました。水野中学校がそのうちの1校でした。本校のH栄養教諭が,昨年度の文部科学省の研究委嘱を受けて研究実践した内容と成果を発表しました。第3部として行われたシンポジウムでは,実践発表した3校の栄養教諭や校長などがパネリストになり,今後の食育の取り組み方などについて話し合いました。
昨年度行った水野中の食育の実践は,愛知県内外で高く評価されています。今後は,食育の意義・必要性を皆で理解し,できることをより効果的に行っていきたいと思います。