「不安や悩みを抱える全国の児童生徒や学生等のみなさんへ」〜文部科学大臣からのメッセージ〜
- 公開日
- 2021/05/19
- 更新日
- 2021/05/19
お知らせ
コロナ禍にあって,いろいろな不安を抱えている生徒が普段の生活以上に多くいるかもしれません。本校では,何か困ったことがあればいつでも遠慮なく担任などに相談するように話をしています。また,先生に直接言えない場合でも,毎日担任に提出している生活記録「生活のあゆみ」を使って相談するように呼び掛けています。
文部科学省は,全国の子どもたちをサポートするメッセージを発信しました。内容は,以下のようです。
児童生徒や学生等のみなさんへ
現在、新型コロナウイルス感染症が広がる中で、皆さんの中には不安を抱えている人がいるかもしれません。新学期の始まり、春休みやゴールデンウィークの終わりなど、不安や悩みを抱えていても、決して一人ではありません。ご家族、先生、周りの友達、誰にでもいいから悩みを話してほしい。私をはじめ、周りの大人は皆さんの味方です。
文部科学省では、24 時間子供 SOS ダイヤルから電話相談を受け付けており、各地域にも電話や SNS などで相談できる窓口、また、各大学等にも相談窓口があります。周囲に相談しづらいときは、ぜひ利用してみてください。
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/mext_01406.html