学校日記

「けやき中を誇りに」(1年道徳)

公開日
2020/10/09
更新日
2020/10/09

学校日記

今日は,1年1組で担任のT教諭が道徳の公開授業をしました。資料は教科書に掲載されている「けやき中を誇りに」です。

合唱コンクールに向けた練習をしているところクラスで不協和音が広がります。そんな中,3年生の先輩たちの合唱に取り組む姿を見た主人公の生徒が,「けやき中学校」の学校としての誇りに気づき,その伝統を引き継いでいこうという気持ちを持つという話です。「学校としての誇りは何か」を考える授業です。

水野中学校の伝統として,生徒たちは「あいさつがしっかりできる」「礼儀正しい」「どんなことにも全力で取り組む」などをあげていました。上級生のよいところをしっかりと見習い,よりよい学校生活を送ろうとする心情がもてれば授業のねらいは達成です。