学校日記

「全力で学ぶ」(光陵だより7月号)

公開日
2012/09/06
更新日
2012/09/06

校長室より

 5月27日の瀬戸市陸上競技大会に今年も光陵から多くの生徒が参加した。部活動終了後の短い時間ではあるが,練習を重ね自己ベストを目指して走り,跳び,投げた。当日,自分の競技が終わって光陵のベンチに帰ってきたひとりの生徒が,思うような結果が出ずに悔しくて泣いていた。その様子を見て思った。「結果は残念だったが,この子は新しいチャレンジをしたことで,悔しい思いや貴重な体験ができたんだ」と。その悔しさがバネとなってまたどこかで成長できるはずだ。
 6月5日から2年生が美浜少年自然の家で野外活動を行った。昨年同様に台風が接近してきて心配をしたが,幸いほとんど影響なく実施できた。2年生は3日間,時間をとてもよく守り,男女で協力し,仲間を思いやり楽しく過ごすことができた。
 また,6月26日からは3年生が東京方面へ修学旅行に出かけた。「最高の思い出づくり」をテーマにみんなで協力し,楽しく,温かな雰囲気のすばらしい旅行となった。
 2年生も3年生も途中で先生から注意を受け叱られることも少しはあったが,その反省を生かし3日間で大きく成長できた。
 生徒たちは,これらの行事や日々の学校生活で多くのことを学び成長している。「学び」には,自分自身でチャレンジし学習・体験して学ぶことや,友だち・大人から学ぶことがある。また時には,親や先生に厳しく叱られることもあるが,それも「学び」であり成長するための肥やしとなっていく。
 「光陵の子よ全力で学び,成長せよ」
   学校長  水 野 富 士 夫