ご支援に感謝 〜光陵だより3月号〜
- 公開日
- 2011/03/07
- 更新日
- 2011/03/07
校長室より
2月27日(日)に本校吹奏楽部がロータリークラブから賞を頂きました。ライラ賞といって,コンクールの実績もさることながら,地域への貢献が顕著な団体に送られるものだそうです。ここ数年のコンクールでの活躍以外にも,定期演奏会(今年で25回目)を始め,敬老会でのアトラクション,愛パークのオープニングセレモニー・コンサート,愛地球博スケートリンクこけら落としコンサートなど,数多くの行事に参加していることが評価されました。嬉しいことです。
先日,1・2年生と先生方の心のこもった「卒業生を送る会」が行われました。この会では,引き継ぎのセレモニーも行われ,先輩から熱い思いのこもったバトンを後輩がしっかりと受け継ぎました。そして,3月8日に瀬戸市立光陵中学校第38回卒業証書授与式を挙行致します。34年ぶりに100名を切り,96名の卒業生がそれぞれの思いを胸に巣立っていきます。人数が少なくても,大所帯では味わえなかった様々な活動や体験を通して,この3年間で大きく成長した彼らがそこにいます。光陵中の卒業生は今年度で9,619名となりました。先輩諸氏にも負けない光陵スピリッツ「アンビシャス・プライド・フレンドシップ」を持った生徒達を心から祝福し,送り出してやりたいと思います。ここまで立派に育てて頂いた保護者の皆様には,本校の教育活動に対しまして,ご理解ご協力を頂きましたことに感謝致します。また,多くの場面で支えて頂いた少年センター光陵支部・地元自治会・公民館を始めとする地域の皆様方にも感謝申し上げます。多くの方々に支えられ,今があることを生徒・教職員は肝に銘じて今後も精進したいと思います。