学校日記

  • 産地直送

    公開日
    2018/06/29
    更新日
    2018/06/29

    1組

     1組が畑で作った野菜たちを販売する体験をしています。元気な声でお客さんとコミュニケーションをとることができました。

  • 1年 校外学習2

    公開日
    2018/06/29
    更新日
    2018/06/29

    1年生

    たくさん撮った画像の一部をご紹介します。

  • 1年生 校外学習

    公開日
    2018/06/29
    更新日
    2018/06/29

    1年生

     1年生は28日、リトルワールドに校外学習に出かけました。サンドアートや民族衣装体験、世界の料理に挑戦するなど、楽しい1日を過ごすことができました。学んだ内容は、用紙にまとめて、廊下に掲示します。
     気温の高い一日でしたが、直射日光が降り注ぐほどではなく、無事帰ってくることができました。

  • ご案内を終了いたします。

    公開日
    2018/06/28
    更新日
    2018/06/28

    3年生

    画像はありません

     3年生の保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。最後のバス停にも間もなく到着する時間となりましたので、これにて案内を終了させていただきます。
     3日間、たくさんアップさせていただいたHPを、今宵はぜひお子様と語らいながらご覧ください。3日間、ありがとうございました。

  • 帰路

    公開日
    2018/06/28
    更新日
    2018/06/28

    3年生

     バスの中からバスの中を撮ってもらっています。

  • 名古屋駅到着

    公開日
    2018/06/28
    更新日
    2018/06/28

    3年生

     3年生は、時間通りに名古屋駅に着き、バスに乗り換え、6時半ごろ出発しました。引山ICを出ましたら、またご案内します。

  • 乗車しました。

    公開日
    2018/06/28
    更新日
    2018/06/28

    3年生

    元気そうです。バスでしっかり寝られたようです。

  • この後の予定

    公開日
    2018/06/28
    更新日
    2018/06/28

    3年生

     この後、3年生は新富士駅に向かいます。
     新幹線の発車時刻は、15:39。
     名古屋駅への到着は、17:15の予定です。
     その後、クラスごとにバスに分乗し、瀬戸に向かいます。予定では、瀬戸市に到着するのが18:20頃の予定です。
     バスの状況については、幡中メールやこちらのHPで、お知らせする予定です。

  • 解散式

    公開日
    2018/06/28
    更新日
    2018/06/28

    3年生

     新富士駅から新幹線に乗り、後はクラスごとにバスに乗るということで、全員で集合できる最後の場所となるこちらで解散式を行いました。お世話になった添乗員さんをはじめとする大人たちにお礼を言い、校長先生や学年主任のお話を聞きました。
     「おわっちゃうなぁ」の声が聞こえてきそうに背中を丸めた様子が印象的です。

  • まかいの牧場 昼食3

    公開日
    2018/06/28
    更新日
    2018/06/28

    3年生

     野菜から焼きはじめるグループが多いようですね。

  • まかいの牧場 昼食2

    公開日
    2018/06/28
    更新日
    2018/06/28

    3年生

     始まりました。

  • まかいの牧場 昼食

    公開日
    2018/06/28
    更新日
    2018/06/28

    3年生

     修学旅行最後の食事は、まかいの牧場でのBBQです。エプロンをつけて、いよいよスタートです。

  • 洞窟探検6

    公開日
    2018/06/28
    更新日
    2018/06/28

    3年生

     そろそろ終わりが近づいてきました。笑顔もあれば少々お疲れの顔も見られます。

  • 洞窟探検5

    公開日
    2018/06/28
    更新日
    2018/06/28

    3年生

     洞窟の暗闇から明るいところへ出るとホッとします。

  • 洞窟探検4

    公開日
    2018/06/28
    更新日
    2018/06/28

    3年生

     クラスの男女別でグループ編成していますので、全部で10を超えるグループになっています。まだまだ探検は続きます。

  • 洞窟探検3

    公開日
    2018/06/28
    更新日
    2018/06/28

    3年生

     いよいよ洞窟のゾーンです。1人ずつしか通れないところを通ります。ここで、ヘルメットの大切さを実感します。

  • 洞窟探検2

    公開日
    2018/06/28
    更新日
    2018/06/28

    3年生

     圧倒的な自然のエネルギーに圧倒されます。

  • 洞窟探検

    公開日
    2018/06/28
    更新日
    2018/06/28

    3年生

     最初は、ちょっとのどかなピクニック気分。でもヘルメットをかぶるとちょっと緊張感が出てきます。

  • 探検に出発

    公開日
    2018/06/28
    更新日
    2018/06/28

    3年生

     天気は、大丈夫そうです。晴れ間ものぞいています。インストラクターの方に続いて、探検に出発です。

  • 退村式

    公開日
    2018/06/28
    更新日
    2018/06/28

    3年生

     お世話になった皆さんに、みんなでしっかりお礼を言いました。今から富士山麓洞窟体験に出かけます。