-
卒業まであと… その3
- 公開日
- 2012/02/28
- 更新日
- 2012/02/28
3年生
27日(月)5限目に、卒業生を送る会に向けての合唱指導が行われました。
一つ一つの曲の完成度を高めるのはもちろんですが、合唱にのぞむ身なりや態度についても指導を受ける中で、よりよい発表をめざす3年生の前向きな姿が見られました。3/1(木)の本番が楽しみです! -
卒業まであと… その2
- 公開日
- 2012/02/26
- 更新日
- 2012/02/26
3年生
2/24(金)の午後、体育館にて3年生を対象にした性教育の授業(講演会)が行われました。椙山女学園大学看護学部の中嶋文子先生を講師にお招きし、「思春期のこころとからだ」と題した講演を聞かせていただきました。助産師でもある中嶋先生からは、“命の大切さ”や“自分を守るために知っていてほしいこと”などをとてもていねいに分かりやすく教えていただきました。
-
卒業まであと… その1
- 公開日
- 2012/02/26
- 更新日
- 2012/02/26
3年生
3年生の生徒が幡山中に通う日数も、残り少なくなってきました。そんな中で、入試に向けた取り組み等も着々と進んでいます。それぞれの進路希望の実現をめざして、一日一日を大切に過ごしていきましょう!
-
吹奏楽部ニューイヤーコンサート
- 公開日
- 2012/02/26
- 更新日
- 2012/02/26
校内風景
1月7日(土)11:00から吹奏楽部によるニューイヤーコンサートがありました。
部員はそれぞれの楽器に気持ちを込めて、アンサンブル形式で「残酷な天使のテーゼ」・「威風堂々」・「きらきら星変奏曲」・「G線上のアリア」・「晴れた日に」・「イエスタデイワンスモア」・「インストラーダ」を演奏しました。最後には全員の合奏で「アンパンマーチ」とこれまで日々練習してきた曲を精一杯演奏することができました。会場には50名近い観客が訪れ、それぞれの演奏を楽しむことがました。次回の発表が待ち遠しくなる、冬の素敵なひとときでした。
学校日記
- トップページ >
- 学校日記
配布文書
学校だより・ほけんだより・カウンセリングだより
- あやめ11月号(No.316) PDF
- 保健だより10月号 PDF
- あやめ10月号(No.315) PDF
- あやめ9月号(No.314) PDF
- 保健だより9月号 PDF
- 保健だより7月号 PDF
-
R7幡山中 PTA 広報2号 (配信ver.) PDF
- あやめ7月号(No.313) PDF
- 幡中だより あやめ6月号(No.312) PDF
瀬戸市教育委員会からのお知らせ
新着記事
過去記事
-
2025年度
-
2024年度
-
2023年度
-
2022年度
-
2021年度
-
2020年度
-
2019年度
-
2018年度
-
2017年度
-
2016年度
-
2015年度
-
2014年度
-
2013年度
-
2012年度
-
2011年度
-
2010年度
-
2009年度
カレンダー
予定
- 2025/11/14 (金)
- 期末テスト