学校日記

  • 尾張東部少年(中学)軟式野球大会

    公開日
    2020/10/31
    更新日
    2020/10/31

    部活動

    尾張東部少年(中学)軟式野球大会が、春日井市民球場で開催されました。
    瀬戸・旭・長久手の大会で3位となった幡山中野球部は、一回戦で小牧の岩崎中と対戦しました。
    初回に4点を先制し、その後も得点を重ねて、13対2で勝利し、二回戦に進みました。

  • サッカー U14 瀬戸旭大会 予選リーグ

    公開日
    2020/10/31
    更新日
    2020/10/31

    部活動

    サッカーのU14瀬戸旭大会予選リーグが始まりました。
    初戦、旭中と対戦し、残念ながら敗れましたが、今日の午後は南山中と、明日は旭西中と対戦します。
    引き続き、応援をよろしくお願いします。

  • 修学旅行を終えて

    公開日
    2020/10/31
    更新日
    2020/10/31

    校長室から

    昨日、修学旅行を終えることができました。
    この実施にあたりましては、計画を二転三転し、ご心配をおかけしました。
    行き先や日程を変更しましたが、皆様のご理解とご協力のもと実施することができました。ありがとうございました。

  • 授業の様子 〜2年体育男子剣道〜

    公開日
    2020/10/30
    更新日
    2020/10/30

    2年生

     2年生の体育男子は、現在、剣道に取り組んでいます。昨年、中学校に入って初めて竹刀を握ったり、防具を付けたりと日本の伝統文化に触れました。今年度は、講師として大河内先生(本校の剣道部でも講師として指導)をお招きし、切り返しや二段技などの実技に取り組んでいます。コロナ禍のため、大きな声は出せませんが、基本技の取得に励んでいます。

  • 修学旅行 岡崎SA到着

    公開日
    2020/10/30
    更新日
    2020/10/30

    3年生

    岡崎SAに到着しました。
    予定通り16時15分に出発します。

  • 修学旅行 静岡SA

    公開日
    2020/10/30
    更新日
    2020/10/30

    3年生

    14時30分 静岡SAを出発しました。
    ほぼ予定通りの行程で、瀬戸に向かっています。

  • 修学旅行 解散式

    公開日
    2020/10/30
    更新日
    2020/10/30

    3年生

    2日間の修学旅行の主な活動内容を終え、解散式を行いました。
    短い時間でしたが、みんなで同じ時を過ごしたり、たくさんの人と接したりすることができました。
    ほぼ予定通りの13時02分、バスでぬまづみなとを出発しました。
    現在、新東名高速道路の駿河湾沼津サービスエリア付近を走行中です。

  • 修学旅行 沼津港深海水族館

    公開日
    2020/10/30
    更新日
    2020/10/30

    3年生

    2日目のメインとなる沼津港深海水族館。
    世界的にも貴重な資料である冷凍保存されたシーラカンスを始め、深海の生物にしたしみました。
    また、隣接するぬまづみなと商店街で、海鮮丼のなどの昼食をとったり、おみやげを買ったりしました。

  • 修学旅行 大室山をバックに

    公開日
    2020/10/30
    更新日
    2020/10/30

    3年生

    4000年前に噴火し、伊豆の地形にも大きな影響を与えたといわれる大室山をバックに、学級写真を撮りました。

  • 修学旅行 退村式

    公開日
    2020/10/30
    更新日
    2020/10/30

    3年生

    シャボテン公園で退村式を行いました。
    一晩お世話になったペンションのオーナーさんにも参加していただき、感謝の気持ちをお伝えしました。また、オーナーさんの代表の方からもお言葉をいただきました。

  • 修学旅行 2日目開始

    公開日
    2020/10/30
    更新日
    2020/10/30

    3年生

    修学旅行2日目の始まりです。
    退村式のあと、沼津港深海水族館の見学です。

  • 修学旅行 体験活動3

    公開日
    2020/10/29
    更新日
    2020/10/29

    3年生

    海のジェルキャンドルづくりと地底探検遊覧船の様子です。
    伊豆の海風が気持ちよく、楽しいときをすごしました。

  • 職業講座 2年生

    公開日
    2020/10/29
    更新日
    2020/10/29

    2年生

     本日、2年生は、5・6時間目に職業講座を行いました。8名の講師の方々に8講座を開設していただき、生徒は自分が選んだ2つの講座を受講しました。どうして働くのだろうか?働く楽しさとは何だろうか?自分に適した職業は何だろうか?働いていてよかったこと・つらいことは何だろうか?話を聞く中で、それぞれの職業について知ることができ、また新しい疑問が生まれていました。
     今年度は、実際に現場での職場体験ができないのは残念ですが、こうして外部講師の方々から学ぶ貴重な機会ができたことは、これからの進路選択につながってきます。ご多用の中、来校いただいた講師の方々、ありがとうございました。

  • 修学旅行 体験活動2

    公開日
    2020/10/29
    更新日
    2020/10/29

    3年生

    磯釣り体験と吹きガラス・サンドブラストの様子です。
    磯釣りでは、20cmほどのアジも釣れました。

  • 修学旅行 体験活動1

    公開日
    2020/10/29
    更新日
    2020/10/29

    3年生

    スカイアドベンチャーと溶岩流探索の様子です。
    伊豆の自然の中で、楽し体験ができました。

  • 修学旅行 ペンションへ

    公開日
    2020/10/29
    更新日
    2020/10/29

    3年生

    体験活動が終わり、昼食を食べた旅の駅に戻り、入村式を行いました。

    (体験活動は、写真を整理し、後ほど掲載します。)

  • 修学旅行 1日目昼食

    公開日
    2020/10/29
    更新日
    2020/10/29

    3年生

    旅の駅ぐらんぱるぽーとで昼食です。
    このあと6つのコースに分かれて、体験活動です。

  • 修学旅行 伊豆へ

    公開日
    2020/10/29
    更新日
    2020/10/29

    3年生

    2回目のトイレ休憩も終わり、新東名をおり、伊豆に向かいます。
    素晴らしい天気で、富士山のながめもきれいです。

  • 修学旅行 トイレ休憩1

    公開日
    2020/10/29
    更新日
    2020/10/29

    3年生

    予定より10分遅れで、最初の休憩場所浜松SAに着きました。
    東海市の2中学も修学旅行に行くところで、一緒にトイレ休憩でした。

  • 修学旅行 〜出発〜

    公開日
    2020/10/29
    更新日
    2020/10/29

    3年生

     3年生は、本日から修学旅行に出発しました。天気も良く、富士山がきれいにみられるのではないでしょうか。