入学式・始業式の様子
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
学校行事
+6
本日、春を感じる気候の下、入学式・始業式を行いました。多くの保護者の方々にお集まりいただきました。ありがとうございました。
入学式では、校長式辞の中で校歌にまつわるエピソードが紹介されました。本校の校歌には、先人の方々の地域に対する思いが込められています。伝統ある幡山中学校の歴史を知って、新入生は興味深そうに話を聴いていました。
始業式の校長式辞の中でも、校歌の歌詞に出てくる「猿投山」についての話がありました。「登山は、学校生活に似ているところがあります。義務教育の締めくくりでである、中学卒業という頂上に向かうのは一緒でも、登り方は人それぞれである、そんなところが似ていると思います。」幡山中学校の伝統である、ハタトークを織り交ぜながら、生徒たちは真剣に耳を傾けている姿が印象的でした。
どの学年も、新たな仲間を迎え、明日から本格的に新しい環境での学校生活がスタートします。仲間と共に支え合いながら、充実した学校生活にしていってほしいと思います。