学校日記

生徒会役員選挙の様子

公開日
2025/03/14
更新日
2025/03/14

生徒会

 本日、令和7年度の生徒会役員選挙を行いました。

推薦責任者と立候補者の演説ののち、実際に用いられている記入台、投票箱を瀬戸市の選挙管理委員会から借り受け、それらを用いて全校生徒が投票を行いました。

 本年度の選挙は2回目ですが、実物を使用した選挙に緊張感をもって臨む生徒の姿がありました。腕章をつけた働く選挙管理委員の生徒の表情もどこか誇らしげで、責任感をもって選挙の運営に真剣に携わることができたようです。

 投票結果は来週発表されます。代表に選ばれた生徒は、幡山中学校の要として活躍してくれることを期待しています。