学校日記

スクールセミナー

公開日
2018/02/08
更新日
2018/02/08

校長室から

2月8日(木)の午後,教師が授業の仕方について学ぶ研修会「スクールセミナー」を開催しました。授業をしたのは,2年生の数学科担当のM・H教諭と1年生の社会科担当のS・Y教諭です。

数学は確率を求める授業,社会は室町時代の勘合貿易の授業でした。

授業後,授業ごとに,研究協議会を持ちました。「生徒の意欲をもっと高めるためにどうしたらいいか」「生徒に進んで挙手させるにはどうしたらいいか」「生徒の理解を深めるにはどうしたらよいか」などについて話し合いをしました。「提示する資料がもっとわかりやすいとよい」「指示・発問が簡潔ではっきりしているとよい」「生徒のしぐさや表情から生徒の心情を推し量れるのではないか」などの意見が出ていました。

今日の研修会をもとに,今後よりよい授業を目指して研鑽していきます。